trend

お子様が食べ盛りのママにオススメ!あっという間の『どんぶりレシピ』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんの頃、食が細くて「食べてほしい」と心配した時期が嘘のよう。

「またおなか空いたの?」とつい一言もらしてしまうくらい、たくさん食べてくれる子供になりました。

そんな食べ盛りの子供達のために、さっと作れる『どんぶりレシピ』をいくつかご紹介します。

ササッと作れる『どんぶりレシピ』

hand_1610_lh04_01

1.鶏飯風ぶっかけ飯

鶏肉に塩こしょうをしてフライパンで焼きます。それに煎り卵、紅ショウガ、ちぎった海苔を乗せて、食べる直前に白だしをお湯で薄めたものをかけます。

鶏肉と煎り卵さえ用意しておけばすぐ食べられます、冷水で作れば、暑い夏にぴったりです。

2.肉チーズ飯

ひき肉と玉ねぎの薄切りをめんつゆで煮ます。そこにとろけるチーズをいれて出来上がり。隠し味にソースやケチャップをいれても美味しいです。

3.マーボー卵丼

ふんわりとしたスクランブルエッグをつくったあと(一人2個分くらい)市販の麻婆豆腐のたれを作り(電子レンジに分量の水とともに入れ、チンでも大丈夫)、スクランブルエッグにたれをかけて出来上がり。

麻婆の味があるので、卵の下味がなくても美味しいです。

hand_1610_lh04_02

朝食とともに作っておいておけば、帰宅した子供たちが自分でご飯にかけて食べられるので、スナック菓子で空腹を満たすこともなく、健康面も安心。

トマトや人参、きのこなどの野菜を追加すれば栄養も旨味も更にアップです。

あとはご飯を炊飯器で炊いておくだけ。もちろん簡単、美味しいのでお子様が作っても失敗なしです。

こんな簡単な料理が用意されているだけで、子供って親の愛情を感じてくれるのかもしれません。よかったらお試しください。

配達完了メールの写真

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きの写真

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top