lifestyle

『鮭おにぎり』を劇的においしくする方法が? 3万人が絶賛したレシピがこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ぱっと作れて、持ち歩くのも簡単なおにぎり。

好きな具材や味付けができるので、さまざまなバリエーションが楽しめますよね。

いろいろな味付けを考えて、試行錯誤している人も多いでしょう。

『鮭おにぎり』のアレンジレシピに「絶対に試す」

「食べ進める手が止まらなくなります」

X上でそんなコメントを添えて、写真を投稿したのは、おにぎり作家の、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。

おにぎりの定番メニューである鮭おにぎりを、劇的においしくする方法を公開したところ、3万件を超える『いいね』が寄せられました。

「組み合わせが100点」との声が上がった、鮭おにぎりのアレンジを見てみましょう。

おにぎりレシピ

ご飯と鮭のほか、塩こんぶ、天かすを用意します。

そして、上記の具材をご飯に混ぜ込めば完成です…!

おにぎりレシピ

ひと口食べれば、鮭と塩こんぶのうま味、天かすのサクサクとした食感がアクセントになり、クセになる味わいを楽しめるでしょう。

ゆこさんのアレンジレシピには、絶賛の声が多数届きました。

・絶対においしいやつ。週明けのお弁当に作ります。

・おぉ、組み合わせが最高すぎる!

・飯テロおにぎり。ご飯2合はイケる。

・うま味の『玉手箱』のようなおにぎりだな。

また、実際に作った人からは「びっくりするくらいおいしかった」といったコメントも。

一度ハマったら、ご飯の消費量がとんでもないことになりそうですね…!


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

出典
@hibi_onigiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top