lifestyle

超時短! 2分で作れるたまごサラダを『アイラップ』で!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アイラップの写真

※写真はイメージ

防湿性に優れており、冷凍・冷蔵保存などで幅広く活躍する、岩谷マテリアル株式会社のポリ袋『アイラップ』。

野菜や肉などの食材を入れて保存するのに、便利なアイテムですよね。

また、食材を保存する以外にも、調理道具としての使い道があるのだとか。

『2分で作れるたまごサラダ』のレシピ

『アイラップ』のX(Twitter)アカウントでは、『2分で作れるたまごサラダ』のレシピを紹介しています。

用意するものがこちらです。

【材料】

・卵 2個

・塩 適量

・コショウ 適量

・マヨネーズ 適量

作り方はまず、『アイラップ』の中に卵を割り入れてから、黄身に穴を開け、600wの電子レンジで約1分半加熱します。

黄身に穴を開けるのは、つまようじなどでもいいでしょう。

加熱後、調味料を加えて潰しながら混ぜれば完成です!

簡単にできるたまごサラダのレシピを見た人からは、「忙しい時に最適!」「すぐ試したい」といったコメントが寄せられました。

ボウルを使って溶き卵を作る必要もなく、洗い物いらずで手を汚すことがないのだとか。

調理道具にもなる『アイラップ』で、時短料理のレパートリーを広げてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

チャーハンを作る画像(撮影:キジカク)

3分レンチンしてパラパラに! チャーハンの材料で入れたのが?「プチプチ食感がたまらん」チャーハンの仕上がりをワンランクアップ!米に“もち麦”を加えて簡単に“パラパラ”に仕上げるアイディア。電子レンジで時短&美味しく変身します!

『アイスのせ焼きりんご』(撮影:エニママ)

焼いてのせるだけ! 子供が驚く『りんごのおやつ』の作り方秋冬の果物といえばリンゴを思い浮かべる人も多いでしょう。 生で食べるのもいいですが、寒い季節は焼きリンゴにするのもおいしいですよね。 食品メーカーの株式会社明治(以下、明治)のウェブサイトでは、焼きリンゴにあるトッピング...

出典
@i_wrap_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top