業務スーパーの食材で『1食94円』の丼を作る! レシピ紹介に「助かる」の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

味つけいらずで簡単! ミートボールにタマネギを足したら『失敗知らず』の定番おかずができた子供から大人まで、好きな人が多い『ハンバーグ』は、調理工程が多くて作るのが面倒な料理でもあります。 少ない材料で、もっと簡単にできないか考えた筆者が、実際に作ってみました!

【物価高でも安心レシピ】ちくわで作る超簡単チヂミに「満足度が高い」「おかずにぴったり」ちくわを使った節約レシピ『ちくわのチヂミ』が話題! 材料を混ぜて焼くだけの簡単調理で、忙しい日やもう1品欲しい時にぴったり。チーズやタマネギを加えれば満足度もアップ。家計にも優しい“頼れる一皿”です。
- 出典
- kajiyarou






2023年4月25日に放送のバラエティ番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)では、俳優の桐谷健太さんがゲストで出演。
番組内では、スーパーマーケット『業務スーパー』で買える食材を使って、100円以下で作れるレシピを紹介しました。
同番組のInstagramでは、1食94円の『焼き鳥トマト丼』のレシピが紹介されています。
作るのが簡単な『焼き鳥トマト丼』
用意する材料は5点。
解凍した焼き鳥のモモ串2本と、ミニトマト2個、ショウガとネギ油が香る調味料『姜葱醤(ジャンツォンジャン)』小さじ2杯、オイスターソース大さじ1杯、そしてご飯です。
まずは焼き鳥を串から外し、ミニトマトを4等分にカット。
フライパンに姜葱醤を入れて温まったら、先ほどの焼き鳥を入れ、弱火で焦げ目がつくまで加熱します。
最後に、オイスターソースを全体に絡め、トマトも入れて10秒ほど混ぜて、ご飯の上にのせれば完成!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
とても簡単なレシピに、「トマトがない時は、卵を入れて親子丼にしてもおいしそう」「最高じゃん。早速作ろう」との声が上がっています。
お腹が満足する一品を、安く簡単に作れるのは助かりますね。
業務スーパーを活用して、あなたも食費を抑えつつおいしい料理を作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]