lifestyle

活用の場が少ないたこ焼き器 実は『あの料理』をするのにとっても便利だった!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たこ焼き器のイメージアイキャッチ画像

※写真はイメージ

自宅でたこ焼きを焼いて食べられる、たこ焼き器。

半球形のくぼみが複数個ある見た目が特徴で、1人はもちろん、家族や友人とみんなで焼いて食べられるため、楽しいですよね。

しかし、たこ焼き器はいわずもがな、たこ焼きを焼くために作られた調理器具。実用性が低く、棚の中にしまい込む人は多いのではないでしょうか。

生活用品メーカーで知られる、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリスオーヤマ)がTikTokアカウントで紹介していた2つのレシピを知れば、 たこ焼き器の活用の場が広がるかも知れませんよ!

たこ焼き器で作れるレシピ2選

アイリスオーヤマが紹介したのは、たこ焼き器で作れる、2つのチーズ料理です。

1つ目は、たこ焼き器で手軽にできる、チーズフォンデュの作り方。好きな具材をひと口サイズにカットし、たこ焼き器のくぼみにとろけるチーズを入れます。

具材を串に刺し、溶けたチーズをすくうようにしてつければ、手軽にチーズフォンデュが楽しめるのです。

2つ目は、チーズボールを作る方法。調理用バットに粉チーズを適量入れ、丸形のベビーチーズ、またはモッツァレラチーズにまぶします。

たこ焼き器に粉チーズを振り入れ、さきほどまぶしたチーズを投入しましょう。

しばらく焼いたら裏返して、きつね色になるまで焼けば、簡単に本格的なチーズボールが作れます!

@irisohyama_official どっちが好き? #アイリスオーヤマ #アイリス #TikTok教室 #たこ焼き #たこ焼き器 #たこパ #レシピ #便利グッズ ♬ Parade der Zinnsoldaten / Hammond Organ(822574) – KeySets

チーズフォンデュもチーズボールも、家で作ろうと思うとなかなか大変なもの。

この2つのレシピを覚えるだけで、難しい料理を簡単に作れて、棚に眠りがちなたこ焼き器も活用できて、一石二鳥ですね!

たこ焼き器を利用し、おいしいチーズ料理を作ってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
irisohyama_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top