lifestyle

「え、ダメなんだ」とならないために 飛行機に持ち込めない荷物は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ゴールデンウィークや夏休みなど、まとまった休みが取れたタイミングで、旅行を計画する人も多いでしょう。

中には飛行機を使って遠方まで足を延ばす人も珍しくはありません。

しかし、日常的に飛行機を利用していないと、どうしても細かなルールを忘れてしまいます。

内閣府政府広報室のInstagramアカウントは、機内に持ち込めるのかの判断がつきにくい荷物をまとめていました。

【コードレスヘアアイロン】
本体から電池を取り外せるタイプのみ、持ち込みも預けることも可能。
電池が内蔵されているものは、持ち込みも預けることもできないので要注意です。

【モバイルバッテリーとワイヤレスイヤホン】
機内への持ち込みはできますが、手荷物として預けることはできません。

【小さなハサミ】
手荷物として預けることはできます。
しかし機内に持ち込めるのは、眉毛用や携帯裁縫セットのハサミのような、小さくて先端が尖っていないもののみ。

【化粧品類】
手荷物として預けることはできます。
国際線の機内に持ち込むためには、100㎖以下の容器もしくは、縦横合計40cm以内の透明のプラスチック袋に移し替える必要があります。

また、航空会社によっては独自の規制を設けている場合があるため、利用する航空会社のウェブサイトなどでの確認も必要です。

出発前に内閣府政府広報室のまとめを再チェックし、素敵なフライトを過ごしてください!


[文・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
gov_online

Share Post LINE はてな コメント

page
top