trend

怪しい緑のビーズ「何かのタマゴ?」「インテリア?」いいえ、実はこれ…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

  • 何これ、超欲しい!
  • 静岡県民なのに知らなかった…。
  • これ考えた人、すごいと思う。

ネットで話題になっている、こちらの不思議な物体。何やら緑色のビーズのようなものが瓶詰めされています。宝石やインテリア、はたまた何かの卵のようにも見えますが…。

一体何に使うものか、分かるでしょうか。瓶のラベルをよく見てみると――。

えっ!わさび…!?

キラキラと緑色に透き通るこのビーズはなんと、わさびの加工品だったのです!

静岡県のわさびの老舗・田丸屋本店が販売している『わさビーズ』。そのキラキラとした宝石のような見た目から"ジュエルわさび"とSNSで話題となり、いまや店頭やネットで入手困難なほどの大人気商品です。

この美しい緑色は、着色を一切しておらず、わさび本来の色なのだとか!アイディア次第でさまざまな料理に使えそうですよね。見た目も華やかなので、写真映えすること間違いなしです。

『わさビーズ』試してみた!

「なんとしても試してみたい!」と、ついに『わさビーズ』をゲットした私。早速、いろいろな食べかたに挑戦してみました!

いくらの軍艦巻き

スーパーで買った『いくらの軍艦巻き』に、緑色のいくらのようにも見える『わさビーズ』を乗せてみると、まるでキラキラと輝く宝石箱のよう!オレンジ色と緑色のコントラストが美しくてうっとりしてしまいます。

ひと口食べてみると、いくらと『わさビーズ』のプチプチっとした感覚が新鮮!口の中で弾けた瞬間にツンとしたわさびの辛味と香りが鼻を抜けてさわやかです。具材が散りばめられた海鮮丼やちらし寿司に乗せるのもおすすめですよ。

カルパッチョ

生ハムや刺身を盛り付けたカルパッチョに『わさビーズ』を散らすだけで、まるでレストランで出てくる前菜のような仕上がりに!ちょっとしたホームパーティーにもぴったりです。

薄い色の食材に乗せると、より『わさビーズ』の透き通るような緑色が際立ちます。

バニラアイスにも!?

肉や魚などに合わせることが多いわさびですが、意外にもバニラアイスにも合うのをご存知でしょうか。

バニラの濃厚な甘みの中に、『わさビーズ』の辛味がアクセントになって、後味さっぱり!クセになる味です。ひと手間加えて、果物をトッピングすれば立派なデザートになります。

粒になっていることで、わさび本来の味をピンポイントで楽しむことができるのも『わさビーズ』の特徴。わさび好きにはたまりません。店頭やネットで見かけたら、即買い必至ですよ!


[文・構成/grape編集部]

『みそ玉ストッカー』の写真(撮影:grape編集部)

ダイソーの丸型トレイに詰めたのは… 『忙しい人の救世主』に「絶対に買うべき」【もうインスタントに頼らない!】ダイソーの『みそ玉ストッカー』が便利すぎた!お湯を注ぐだけで本格的な味噌汁が完成する、忙しい人のための究極の時短術を公開します。

ダイソーのお弁当仕上げスプーンの写真(撮影:grape編集部)

お弁当作りの革命!ダイソーの110円『3wayスプーン』が神だった 「これ1本で済むのすごい」忙しい朝のお弁当作りの強い味方!ダイソーの110円「お弁当仕上げスプーン」は、ざく切り・抜き型・盛り付けの3way機能付き。これ1本で時短と洗い物激減が叶う、革命的キッチングッズを徹底レビュー!

Share Post LINE はてな コメント

page
top