キレるロボットに『27万いいね』 写真に「レアな体験」「かわいいけど…」
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
- 出典
- @esakings
料理や飲み物をテーブルに運ぶ、配膳ロボット。
主にファミリーレストランなどの飲食店で導入されており、効率的に配膳を行うことで、店員の負担を大きく減らしています。
2台の配膳ロボットの『トラブル』
ある日、ハンバーグレストラン『びっくりドンキー』で食事をしていた江崎稔(@esakings)さん。
その際に目撃した、2台の配膳ロボットの『トラブル』を、Xに投稿しました。
江崎さんの前には、これから配膳に向かうロボットと、配膳が終わってキッチンへ戻ろうとするロボットがいたのだとか。
鉢合わせした2台は、互いに道を譲りません。
膠着(こうちゃく)状態が続き、1台のロボットは困り顔を浮かべています。
しかし、次の瞬間…!
なんと、困り顔から、怒り顔に!
なかなか行きたい方向へ進めず、ついに堪忍袋の緒が切れてしまったようです。
これを見た投稿者さんは「ロボットの怒っている表情に和んだ」とのこと。怒ってもなお、かわいらしい顔のロボットに、クスッとさせられますね。
写真を見た人たちからは、驚きの声が相次ぎ、27万件以上の『いいね』が寄せられています。
・めっちゃ笑った。こんなことがあるのか!なかなかレアな体験…。
・ロボット同士で、ケンカしている!?
・キレている顔もかわいい。でも、そんなに怒らないで…?
この後、配膳ロボットは店員に助けられ、仕事を再開できたのだそうです。
ちなみに、キッチンへ戻る途中だった『怒り顔ロボット』は一旦電源を切られ、配膳中だったロボットのために移動させられたとのこと。
怒っても問題が解決しないのは、人間に限った話ではなく、ロボットの世界でも同じ…なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]