lifestyle

ニラと一緒に炒めたのは… 意外な組み合わせに「これはおいしそう」「やみつきになる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ニラはんぺんマヨ炒め

冬から春にかけて旬を迎える、ニラ。

食欲をそそる香りが魅力で、鍋や炒め物など、さまざまな料理で活躍します。

2025年3月、全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部は、Instagramアカウント(zennoh_official)で、そんなニラを使った簡単レシピを紹介。

食材2つで、たった5分でできるのに「やみつきになる味」なのだそうです!

JA全農のニラはんぺんマヨ炒め

JA全農が紹介したのは『ニラはんぺんマヨ炒め』。

その名の通り、ニラとはんぺんを炒めるだけでできる、おつまみにもぴったりなメニューです。

※動画はInstagram上で再生できます。

【材料(2~3人ぶん)】

・はんぺん(短冊切り) 2枚

・ニラ(ざく切り) 1束

・マヨネーズ 大さじ1杯

・醤油 小さじ1杯

・塩、コショウ 各少々

炒め物といえば、フライパンに油を引くのがマストといえますが、このレシピでは使いません。火にかける前に、フライパンにマヨネーズを広げればOKです。

ニラはんぺんマヨ炒め

中火にかけて、短冊切りにしたはんぺんを加え、焼き色が付くまで炒めます。

ニラを加えてサッと炒め、醤油と塩、コショウで味を調えたらでき上がり!

ニラはんぺんマヨ炒め

マヨネーズの香ばしさとはんぺんの相性はいうまでもなくバツグン。そこに、ニラのパンチが加わって、ご飯やお酒がどんどん進みそうですね!

シンプルな材料で作れるので、忙しい日やあと一品欲しい時などにも助かるでしょう。

「おいしそう!」と思った人は、ぜひ試してみてください。あまりのおいしさに、ハマってしまうかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

見かけても触らないで! 紫色の実の正体に「知らなかった」「そうだったのか」天気のよい日は、ピクニックやキャンプに出かける方も多いでしょう。アウトドアを楽しむためには、安全対策の知識を身に付けることも大切です。本記事では、身近な植物に潜む危険性について詳しく解説します。

出典
zennoh_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top