漫画家として初! ちばてつや『文化勲章受章』に喜びのコメント
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
政府は2024年10月25日、2024年度の文化勲章受章者と文化功労者を発表。
産経ニュースによると、7人が文化勲章受章者に選ばれ、ちばてつやさんが漫画家として初めて受賞しました。
文化勲章とは、科学や芸術、学問などの分野で、文化の発展に功績をあげた人に授与される勲章です。
ちばさんは漫画『あしたのジョー』などの作者として、知られています。
数々の名作を生み出したことと、漫画家の育成に力を尽くした点から、芸術文化の発展に貢献したとして今回の受賞に至りました。
ちばさんは自身のブログに、喜びのコメントを発表しています。
体調不良や目の手術などで、連載を休んでいた、ちばさん。今回の受賞に、驚いた気持ちを率直につづりました。
自身が漫画を描き始めた当時を振り返った、ちばさん。現在では、老若男女、誰もが楽しむカルチャーとして定着した漫画ですが、「昔はほぼ、子供だけが楽しむものでした」と回顧しました。
そして、先輩の漫画家や編集者、現在の漫画家たちの努力によって、文化が広がっていったとコメントしています。
ブログでは続けて、原作者や出版社、読者の手元に書籍を届けてくれる全国の書店などへの感謝をつづった、ちばさん。
ちばさんの今回の受賞には、ネット上でもたくさんの喜びの声があがっています。
・おめでとうございます!これからの作品にも期待しております!
・じわっと誇らしい気持ちが、胸の奥に広がりました。漫画家全体が勲章をもらったような嬉しさがありますね。
・『あしたのジョー』は私のバイブルです。素晴らしい作品をありがとうございます。
日本が世界に誇るカルチャーである、漫画。今日に至るには、さまざまな先人たちの努力があったことを忘れずにいたいですね。
改めてちばさん、文化勲章受章、おめでとうございます!
[文・構成/grape編集部]