『ゆかり』と一緒に混ぜてみて! 「その発想はなかった」「これは間違いない」
公開: 更新:

料理研究家
日々おにぎり/ゆこ
『手間や時間をかけずに作れる彩りおにぎり』をテーマにレシピを紹介している『おにぎり作家』。
blog:日々おにぎり
X:@hibi_onigiri
instagram:hibi_onigiri
tiktok:hibi_onigiri
note:日々おにぎり/ゆこ(おにぎり作家)
other:aboutme

いつもの梨がワンランクアップ バターで焼いたらぜいたくスイーツに!【秋に食べたいレシピ】秋の梨を使った簡単スイーツレシピ。バターで焼くだけでとろける甘さと香ばしさが楽しめます。忙しい日でも3材料で作れる手軽さが魅力。家庭で贅沢気分を味わえる秋のおすすめデザートです。

余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。






片手で食べることができ、具材のバリエーションが豊富なおにぎりは、お弁当にもぴったりでしょう。
鮭やおかかといった定番の具材もいいですが、組み合わせ次第で『新たなおいしさ』に出会うことができるかもしれません!
『ゆかり』おにぎりの、ありそうでなかったアレンジが?
おにぎりの創作レシピをXで発信する、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。
三島食品株式会社が販売する『ゆかり』を使ったおにぎりのレシピを紹介したところ、反響が上がりました!
ある食材を加えると、『ゆかり』おにぎりのうま味がさらにアップするそうで…。
ゆこさんが『ゆかり』と一緒に用意したのは、とろろ昆布。
ご飯に混ぜ込み、握るだけで完成です!
ひと口食べれば、ゆかりのさわやかな香りと、とろろ昆布のうま味が口の中に広がるでしょう。
とろろ昆布には、食物繊維やミネラルが豊富に含まれているため、おいしさだけでなく栄養面でも嬉しいですね。
ありそうでなかった組み合わせには「試したい!」との声が相次いでいます。
・ちょうど両方あります!試してみようかな。
・『ゆかり』と、とろろ昆布おにぎり、おいしそう。
・どちらも大好きなので買ってこようかな。お昼ご飯にちょうどよさそう。
・これは間違いない!いいことを聞いた。
『ゆかり』も、とろろ昆布も比較的身近な食材ですが「組み合わせる発想はなかった」という人が多い模様。
意外なアレンジは、多くの人の心をつかんだようです!
「いつものおにぎりを、もっとおいしくしたい」という人は、一度試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]