lifestyle

100均で見つけた『透明フック』 使い道が多すぎて…「神だ」「買います」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

帰宅後、鍵や帽子、バッグなどを「とりあえず」と床やテーブルにポンポン置いて、部屋が散らかってしまった経験はありませんか。

収納が少ない部屋では仕方がないことかもしれません。とはいえ、整理整頓された状態を保ちたいものですよね。

セリアで見つけた『かもいフック』が便利!

暮らしに役立つアイディアをInstagramで紹介している、とこ(toco_lifestyle)さん。

100円ショップの『セリア』で見つけた商品を購入したところ「収納が爆誕した」といいます。

どのような商品だったかというと…。

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

とこさんが購入したのは『縦にも横にもはさめるかもいフック』!

壁に穴を開けずに、挟むだけで付けられるのだとか。フックの部分を取り外して向きを変えたら、縦向きでも横向きでも使用することができるといいます。

『縦にも横にもはさめるかもいフック』
『縦にも横にもはさめるかもいフック』

部屋の中の好きなところにフックを作ることができるのはありがたいですよね。

いろいろな使い方ができる!

とこさんは、『縦にも横にもはさめるかもいフック』のさまざまな活用法を紹介。

※動画はInstagram上で再生できます。

まずは、玄関に取り付けてみたそうです。

帰宅後、すぐにお気に入りの帽子をかけられますね。

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

風呂場のドア枠の左右にフックを付けて、突っ張り棒をかけてみてください。

ハンガーをかけたり、バスタオルなどの軽いものを干したりすることができます!

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

クローゼットの横にフックを付ければ、明日着る予定の服やバッグを用意し、かけておくことも。

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

上着や、濡れた傘を置いておくために、玄関にあるドアに取り付けるのもいいですね。

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

カーテンを紐で止める代わりに、フックに引っかけてもOKとのこと。

『縦にも横にもはさめるかもいフック』

使い道の多さに驚いてしまいますね!

投稿には「神だ!これ欲しい!」「『セリア』に行ったら買わなければ」といった声が上がりました。

クリアカラーなので、どんなインテリアにもなじむでしょう。

「部屋のこの場所に、フックが欲しいのに…」と思っていた人にはぴったりの商品。税込み110円で購入できるので、気になる人は手に入れてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
toco_lifestyle

Share Post LINE はてな コメント

page
top