「その手があったか」 市販のミートソースで手軽に! 企業直伝のピザトーストが?
公開: 更新:


「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

「買ったばかりなのに焦げ付く…」 企業の助言に「毎回やってた」「だからか」フライパンのコーティングがはがれる原因は、日常の習慣にあります。正しい扱い方で寿命を延ばすコツを詳しく解説します。
- 出典
- キユーピー株式会社
忙しい朝や小腹が空いた時、筆者の自宅ではピザトーストを作ります。
ただ、気が付かないうちにピザソースを使い切ってしまい、いざという時に手元にないことも。筆者は、ピザソースの代わりにケチャップを使ったこともありましたが、なんだか物足りなさを感じました。
そんなある日、キユーピー株式会社(以下、キユーピー)のウェブサイトで、斬新なピザトーストのレシピを発見。
キユーピーが販売する、パスタソース『キユーピー あえるパスタソース ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て』を食パンに塗って、焼くそうです。
同商品を常備しているほど愛用している筆者が早速試してみました!
ピザソースの代わりに使うのはミートソース
材料はこちらです。
作り方はとても簡単。食パンにミートソースを塗り広げたら、ピザ用チーズを散らして下準備は完了です。
あとは、いつも通りオーブン皿にのせてトースターで焼きましょう。
我が家のトースターでは、約4分加熱しました。
チーズと食パンがこんがり焼けたら完成です。
このソースは、もともと濃厚な味わいなので、ピザトーストにしても満足度が高かったです。
ピザソースを使ったピザトーストよりもやや甘めの味わいで、子供たちもパクパク食べていました。
好みに合わせて、ミートソースやチーズの量を調整してみるのもいいでしょう。ぜひ作ってみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]