lifestyle

料理家「お餅が余っているなら…」 意外なレシピに「餅で作れるんだ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

切り餅の写真

正月になると何かと食べる機会の増える、餅。

正月用に大量に買ったものの、結果的に「余ってしまった」という人は多いでしょう。

余った餅を有効活用できる方法があれば、知りたいですよね。

余った餅は、パンケーキに?

「餅が余っているなら、騙されたと思ってパンケーキにしてみて!」

2025年1月3日、そう呼びかけたのは、料理研究家の、ぼく(@boku_5656)さん。

パンケーキの材料に餅を使うなんて、中々聞いたことがないでしょう。

作り方は、ぼくさんが公開したイラストを見ながら確かめてみてください!

パンケーキの写真

まずは8等分した切り餅1つと牛乳50㎖をボウルに入れ、500Wの電子レンジで2分温めましょう。

温め終えたら、スプーンで餅を潰しつつよく混ぜて、滑らかにしてください。

ぼくさんいわく「先に餅を潰し混ぜ、後から全体を混ぜるとよい」そうです。

さらに卵1個、砂糖大さじ1杯、無糖ヨーグルト50g、ホットケーキミックス80gを加えて混ぜましょう。

生地を4等分にし、温めたフライパンに2回に分けて流します。蓋をしながら、生地を2枚ぶんずつ両面焼いてください。

焼き終えた後は皿に盛り付ければ、ぼくさん命名『わざわざ餅を買いたくなる むっっちりパンケーキ』のでき上がり!

パンケーキの写真
パンケーキの写真

ぼくさんによれば「一度食べたら忘れられないほど、むっちり食感。例えるなら『飲むパンケーキ』です」とのこと。

ぼくさんのレシピには、7万件を超える『いいね』が付き、「やってみたい!」という声が続々と寄せられています!

・餅で作れるんだ!早速作ってみます。

・こんな餅の使い方があるんですね!やってみよう。

・餅が余って困っていたので、助かりました!これは試す価値しかない。

餅がパンケーキ作りに活用できると知り、驚いた人は多いでしょう。

餅を大量に余らせている人は、ぜひ挑戦してみてください!


[文・構成/grape編集部]

焼き芋の写真(撮影:キジカク)

焼き芋を冷凍すると“ねっとりアイス”に? 話題の食べ方を試してみた焼き芋を冷凍するだけで、“ねっとり濃厚”なアイスのような食感に変身! 紅はるかや安納芋を使えば、おうちで簡単に高級スイーツ級の味わいが楽しめます。今話題の『冷凍焼き芋アイス』の作り方を紹介します。

ご飯に具材を混ぜている画像(撮影:エニママ)

たくあん&かつお節に合わせたのは… リピ確定!我が家の人気おにぎりレシピいつも家族にリクエストされる、我が家の大人気おにぎりを紹介。 たくあんとかつお節の組み合わせなのですが、そこにプロセスチーズを加えると、一気にコクがアップして意外なおいしさになりますよ!

出典
@boku_5656

Share Post LINE はてな コメント

page
top