骨付きチキン2本を、焼いたら? 現役シェフが太鼓判を押す『クリスマスメニュー』とは…
公開: 更新:


「ウソでしょ!?」 子供が驚いた『玉子焼き』の中身は…?【脱マンネリおかず】ネギやほうれん草で彩りを加えたり、白だしで風味を足したりと、さまざまなアレンジができる玉子焼き。 筆者も朝食や弁当のおかずで玉子焼きを作る機会が多いので、これまでたくさんのアレンジを試してきました。 「もっとインパクトの...

秋の夜、レンジでチンするだけで完成! 家族から『おかわり!』が止まらないレシピ朝晩に秋の涼しさを感じ始めた、2025年9月中旬現在。「食欲の秋」ともいわれる季節ならではの、旬の味覚がたくさんありますね。 いろいろな旬野菜がある中、本記事ではサツマイモを使ったレシピを紹介します。 アサヒビール株式会...
- 出典
- @HG7654321
2024年12月25日は、クリスマス。
骨付きのローストチキンやケーキなど、普段はあまり食べないものをつい食卓に並べたくなるでしょう。
同月23日、現役シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは「まだクリスマスメニューが決まっていない人はどうぞ!」と、クリスマスにぴったりのレシピを紹介しました!
クリスマスにぴったりの『簡単骨付き照り焼きチキン』
麦ライスさんが紹介したのは、『簡単骨付き照り焼きチキン』のレシピ!
骨付きチキンは、ファストフード店やスーパーマーケットなどで購入することができますが、「手作りしてみたい」と思ったことはありませんか。
麦ライスさんのレシピを実践すれば、誰でも簡単においしい骨付きチキンを作ることができますよ!
まず、骨付き鶏もも肉2本を火が入るまで弱火で焼いたら、余分な油を拭き取りましょう。
減塩醤油100g、ハチミツ60g、生姜10g、ニンニク3gを加えて、とろみが付くまで煮詰めます。
なお、これらの調味料はあらかじめ混ぜておきましょう。混ぜにくい場合は、電子レンジで軽く温めてください。
最後にお皿に盛り付ければ、『簡単骨付き照り焼きチキン』の完成です!
照り焼きソースの甘い味付けが、食欲をそそりそうですね。
麦ライスさんいわく、鶏もも肉の骨周りを切り開いておくと、さらに素早く火が入り、味も染み込みやすくなるとか!
クリスマスを翌日に控えた、同月24日現在。
食卓に何を並べるか、まだ決めかねている人は麦ライスさん直伝の『簡単骨付き照り焼きチキン』を試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]