lifestyle

【簡単】オーブントースターで焼くだけ!ナスとチーズのホイル焼き とろとろジューシー

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ナスのホイルマヨ焼きレシピ写真

忙しい日は、食事の準備を簡単に済ませたいもの。

作る手間だけでなく、洗い物なども減らせると嬉しいですよね。

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部は、Xアカウント(@zennoh_food)で、ナスを使った簡単レシピを紹介しました。

その名も『ナスのホイルマヨ焼き』。オーブントースターでできるので、ササッと一品作りたい時に重宝するはずです!

JA全農が教える『ナスのホイルマヨ焼き』

【材料】

・ナス 1本

・醤油 小さじ2杯

・マヨネーズ 大さじ2杯

・チーズ お好み

・青ネギ お好み

・カツオ節 お好み

ナスのホイルマヨ焼きレシピ写真

まずは、ナスを輪切りにして、アルミホイルの上に並べます。

ナスのホイルマヨ焼きレシピ写真

ナスの上に、醤油とマヨネーズ、チーズを順番にかけてください。

ナスのホイルマヨ焼きレシピ写真

あとは、オーブントースターで焼き色がつくまで焼くだけ!

最後に小口切りにした青ネギとカツオ節を散らせば、立派な一品ができ上がりました。

ナスのホイルマヨ焼きレシピ写真

焼いたナスのとろっとした食感と、マヨネーズとチーズのコクが合わさって、たまらない味わいになるでしょう!

フライパンなどは使わないので、洗い物も減らせていいですね。投稿には、絶賛の声が寄せられていました。

・これ作ったけれど、簡単でおいしかった!母親にも好評でした。

・絶対にうまいやつだ…。食べたい。

・今度ナスが安くなっていたらやってみよう!

・何回か作ったけど、簡単でうまくていい。最高でした。

あと一品、何か作りたい時にもぴったりなレシピ。気になった人は、ぜひ作ってみてくださいね。

家族みんなが、ジューシーなナスに「最高!」とうなるはずです!

オーブントースターや電子レンジだけで作れる、ナスのレシピをもっと知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成/grape編集部]

シメジ(撮影:grape編集部)

しめじ2袋を使って? 味つけは『お茶づけ海苔』だけの“ズボラ飯”レシピきのこ好き必見!シメジ2袋が瞬殺で消える「無限シメジ」の裏技レシピ。味付けは永谷園の『お茶づけ海苔』におまかせ。材料を耐熱容器に入れたら、あとは電子レンジで加熱するだけ。ズボラさんでも失敗知らずの、ご飯が止まらない一品です。

アボカドと『お茶づけ海苔』(撮影:grape編集部)

【簡単レシピ】アボカド×お茶づけ海苔が“ご飯泥棒”に! 5分で作れる新感覚おかずアボカドの新しい食べ方を発見!永谷園の『お茶づけ海苔』と和えるだけで、濃厚なのにさっぱりとした新感覚のレシピが完成。たった3つの材料で3分あれば作れる手軽さで、お酒のおつまみにもご飯のおかずにも最高です。「もう醤油には戻れない」と話題の簡単裏技レシピ試してみて!

協力
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top