trend

スライス肉で角煮が完成? 時短テクに「コレは助かる」「毎週作る」【時短レシピ4選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

しっかり中まで味が染みたとろとろの豚の角煮は、おかずにもおつまみにも最高の一品です。

ただ、豚肉のブロックが必要だったり、そもそも長い時間をかけて煮込む必要があったりと、作るのは簡単ではありません。

それなら、使うものを変えて、時短で作れるレシピに挑戦してみましょう。

時短で楽しむ豚の角煮風レシピ

食品メーカーのエバラ食品工業株式会社(以下、エバラ食品)が紹介するのは、サッと作れる豚の角煮風レシピです。

豚の角煮

※写真はイメージ

通常、豚肉のブロックをじっくり煮込むのが一般的。しかし、エバラ食品のレシピでは、スライスの豚バラ肉をくるくると巻いて塊の状態にしたものを煮込むのだとか。

しかも、味つけに使うのはなんとすき焼きのたれ

この作り方なら、作業時間と煮込み時間を合わせても20分程度で完成するそうですよ。

時短レシピでサッとおいしく

忙しくて料理を作るのが面倒な時には、工程や材料を省いた簡単レシピがおすすめです。

そこで、過去に掲載した記事の中から、話題になった時短レシピを3つ紹介します。

揚げずに作る簡単大学イモ

大学イモを作る際、油で揚げる工程が面倒だと思ったことはありませんか。

食品メーカーのキユーピー株式会社によると、実は揚げずに電子レンジで加熱しても、ほっくりおいしく仕上がるのだとか。味つけはハニーマヨソースがおすすめです。

レンジで作れる卵焼き

忙しい朝は、卵焼きを作るのが面倒に感じることもありますよね。

それなら、電子レンジだけで簡単に卵焼きを作ってしまいましょう。材料を混ぜてレンジで2分、丸めて10分放置するだけで完成です。

「巻くのが苦手できれいに仕上がらない」という人も助かりますね。

本場のカルボナーラはアレがいらない!

カルボナーラを作る時は、生クリームが必要だと思ってはいませんか。

実は、本場のカルボナーラは卵とパルメザンチーズだけで作るもの。

オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんが紹介する、シンプルでおいしいレシピをぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

握らず焼くだけ? おにぎり革命に「簡単すぎ」「毎日やる」【手間をかけない調理術4選】忙しい毎日、できるだけ料理の手間を省きたい人は多いはず。誰でも簡単に作れるレシピを4つ集めました。

「ピザ頼んだのかと思った」 食パンアレンジに「天才」「これは作る」【節約レシピ4選】物価高騰が止まらず、大変な日々。そんな時だからこそ試したい節約レシピを4つ集めました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top