サラダでも漬け物でもない…? キュウリのまさかのアレンジに「意外とイケる」
公開: 更新:


下味冷凍で超時短! カンタン酢で作る豚バラ大根が簡単すぎた【作り置きレシピ】余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...






サラダに入れたり漬け物にしたりと、火を通さず生で食べるのが一般的なキュウリ。実は、火を通してもおいしく食べられることを知っていますか。
本記事で紹介するのは、キュウリの天ぷらです。
シャキッとした食感のキュウリをサクッと揚げると、思わず手が伸びる一品に仕上がりますよ!
早速作り方を紹介しましょう。
まずは、キュウリ1本を半分にカットし、食べやすいようスティック状にします。
ポリ袋に、ペーパーで水気を取ったキュウリと、小麦粉大さじ1杯を入れ、空気を含むようにして口を持ってよく振ってください。
ボウルや深さのある皿に、小麦粉大さじ2杯と、水大さじ1杯を入れ、よく混ぜ合わせます。
そこに、先ほど小麦粉をまぶしたキュウリを加え、衣を全体になじませましょう。
180℃に熱した油で約1分揚げたら完成!
キュウリの食感やさっぱりとした味を生かすため、塩で食べるのがおすすめです。
キュウリの天ぷらは主婦18年目の筆者も初めての試みでした。
火を通してもキュウリの持ち味であるシャキッとした食感は健在で、一度食べると手が止まりません!
キュウリの天ぷらはおつまみにもうってつけです。作り方も簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。
ほかにもキュウリを使ったレシピを紹介しているので、気になった人はあわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
巻いて漬けるだけ! 大葉香るやみつきキュウリ漬けに「夏の定番確定」
ジッパー袋に入れたキュウリに? 加えたものが…「風味が豊か」「夫が絶賛」
大さじ1杯入れたのは…? キュウリが苦手な子供が「おかわり!」
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]