lifestyle

寒い冬に嬉しい『だしバターおにぎり』 ミツカンのレシピに「こういうの、食べたかった!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

焼きおにぎり写真

※写真はイメージ

小腹が空いた時に食べたくなる、おにぎり。

シンプルな塩にぎりもいいですが、味のしっかり付いた炊き込み風のおにぎりもまた、おいしいですよね。

特に、身体の冷える冬は、少しこってりとした味付けが恋しくなりませんか。

株式会社Mizkan(以下、ミツカン)は、だしのうま味が味わえる、おにぎりのレシピをInstagramで紹介しました。

『炊飯器でコクうま だしバターおにぎり』

【材料(3人ぶん)】

・米 2合

・『追いがつおつゆ2倍』 大さじ4杯

・味噌 大さじ1杯

・バター 10g

・粗びき黒コショウ 適量

炊飯器に研いだ米を入れて、『追いがつおつゆ2倍』と味噌を加え、水を2合の目盛りに合わせて入れましょう。

よく混ぜた後、炊飯します。炊き上がったらバターと粗びき黒コショウを加え、ほぐして全体を混ぜ合わせてください。

おにぎりにして、でき上がりです!焼きおにぎりもおすすめですよ。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

ひと口食べると、だしの風味と味噌のコク、バターのまろやかさが口の中で広がり、たまらなくおいしい一品。

おにぎりにして冷凍保存をしておけば、忙しい朝やお弁当にも使えて便利です!

投稿には「味噌が入った出汁で炊くご飯は初めて。早速作ってみます」「手軽でいい。絶対においしい味付けですね!」「こういうの欲しかった!」などの声が寄せられていました。

寒い冬の朝食や夜食にも嬉しい、だしバターおにぎりをぜひ作ってみてください!


[文・構成/grape編集部]

冷凍コロッケ

冷凍コロッケの調理法に「その手があったか」 まずは電子レンジに入れて…簡単に作れる時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さん。 冷凍コロッケの揚げない調理の仕方を紹介したところ、「目からウロコ!」と反響が寄せられました。

ゆで卵の写真

味玉の正解が出た? 意外な調味液に「我が家でリピート決定」【卵レシピ】簡単で思い立ったらすぐに作れる、味玉。漬けだれ次第でさまざまな味を楽しめるのが、味玉のよさですよね。 自宅の冷蔵庫に残っている、ある調味料が気になっていた筆者。早速、ネットで見かけた斬新な味玉レシピを試してみました! 家...

出典
mizkan_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top