lifestyle

「これは画期的」「天才!」 餃子150個が簡単に作れる方法に19万いいね!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

児童文学作家の柴野理奈子(@shibaringon)さんは、3人の子供を育てています。

中でも、2人の息子は食べ盛り。料理を用意するのも大変だといいます。

ある日柴野さんは、餃子を作ろうと思いましたが、量が多くて調理過程が面倒だと思ったそう。そこで、考えたのは生クリームの絞り袋を活用した餃子作り!

まず、絞り袋に餃子のタネを詰めます。

並べた皮の上にタネを絞り出して、最後に包めばあっという間に完成!

簡単に餃子150個を作ることができたといいます。

これなら、手も汚れずに効率的にできてとてもいいですよね。ビニール袋などを代用しても作れそうです。

19万件以上『いいね』が寄せられた、この画期的なアイディア。

投稿には「これは画期的!真似します」「餃子好きにはたまらない」「天才だ」といった声が寄せられていました。

自宅で餃子を作る時は試してみたいですね!

柴野さんの著書『思い出とひきかえに、君を』が発売中

柴野さんが書いた、児童書『放課後、きみがピアノをひいていたから〜プレゼント〜』が2021年2月26日に発売されます。

小中学生向けのシリーズ本で、ピアニストになりたい少女を描いたストーリーです。

放課後、きみがピアノをひいていたから ~プレゼント~ (集英社みらい文庫)

放課後、きみがピアノをひいていたから ~プレゼント~ (集英社みらい文庫)

柴野 理奈子, 榎木 りか
704円(11/18 01:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

また、切なくてあたたかい恋の物語を描いた小説も発売中。気になった人は読んでみてはいかがですか。

思い出とひきかえに、君を (集英社オレンジ文庫)

思い出とひきかえに、君を (集英社オレンジ文庫)

柴野 理奈子
605円(11/18 01:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

『ゆで卵のチーズ焼き』の完成写真(撮影:エニママ)

「箸が止まらない」「ほぼ洗い物なし」 ゆで卵の意外な食べ方【脱マンネリレシピ】冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...

『ベーコンエッグ風玉子焼き』を作る写真(撮影:エニママ)

いつもの作り方は忘れて! 出汁も砂糖も使わない『玉子焼き』に「最高!」「弁当にピッタリ」朝食や弁当の定番おかずとして君臨しており、さまざまなアレンジレシピが広まっている玉子焼き。 特に筆者が日々重宝しているのが、卵1個で作れる玉子焼きレシピです。 卵1個でも厚焼きにする方法など、さまざまなアイディアを参考に...

出典
@shibaringon

Share Post LINE はてな コメント

page
top