粉末スープのおいしい飲み方が? 企業がオススメする方法に「目からウロコ!」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
粉末をお湯で溶かすだけで飲める、スープ。
お湯を注ぐだけで簡単に作れるので、忙しい朝などにピッタリですよね。
しかし、溶かしたはずの粉末が「ダマになって残る」なんてことはありませんか。
筆者「コーンスープの味が薄い…」
コーンスープが大好きな筆者は、粉末タイプを常時ストックしています。
休日の朝や寝る前に一杯飲むと、ホッとひと息付けるのです。
しかし、お湯を入れてスプーンでどんなにかき混ぜてみても、コップの底にダマが残っているのが悩みの種。
うまくかき混ぜられなかった時には「味が薄いんだよなぁ…」なんて、つぶやきながらスープをすすっています。
どうしてもおいしいコーンスープを飲みたくなったため、ネットで調べてみると…ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(以下、ポッカサッポロ)のウェブサイトにたどり着くことができました!
粉末スープにダマが残らない『上手な溶かし方』
ポッカサッポロは、ウェブサイトを通じて『スープの上手な溶かし方』について紹介しています。
筆者は同社がおすすめする手順を見ながら『じっくりコトコト 濃厚コーンポタージュ』を作ってみることにしました。
筆者が注目したのは、乾いたカップを用意すること。
棚からカップを出す時に、流水でゆすいでしまうクセがあったので、常に濡れた状態のカップやスプーンを使っていました。
ポッカサッポロでは、濡れたカップやスプーンを使ってしまうと、粉末が水に付着して固まってしまうと注意をうながしています。
またお湯を沸かすのに、電気ケトルを使っている筆者は、熱湯の量を量らずに直接カップへ注いでいたことに気付いたのです。
そのほかポッカサッポロが『溶け残りやダマができてしまう原因』として挙げた中で、筆者がミスを犯していたのが、四角いカップを使っていたこと。
同社によれば、カップが四角いと隅に粉がたまってしまい、溶けにくいのだとか。
早速、底が丸いカップを用意して、パッケージに記載された150㎖のお湯を量って、コーンスープを作りました。
すると…。
味が濃くて、おいしいっ!
粉末のすべてが溶けており、いつもより味がしっかり付いたコーンスープを作ることができました!
もしも、お湯の量を量っていなかったり、濡れたカップを使っていたりする人がいたら、ポッカサッポロの方法で、コーンスープを作ってみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]