夏を感じる『冷ややっこ』 豆腐にかけると絶品なのは? 「絶対うまい」「早速ためす」
公開: 更新:


ご飯の『かさ増し』に使ったのは…? 節約チャーハンに夫も子供も大満足【節約レシピ】まだまだ米の価格が安定していない2025年10月現在。家計のやりくりに頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。 そんな時こそ、日々の食卓で節約と満足感をどう両立させるかがポイントになります。 「出費は抑えたいけれど...

炊飯器に入れるだけ! 『うどんスープ』で作るサツマイモご飯が…「料亭の味」【簡単レシピ】包丁いらずで手軽に完成!旬のサツマイモを使った炊飯器レシピ。ヒガシマル醬油『うどんスープ』が味の決め手で、甘く香ばしい秋のごはんを堪能できます。
- 出典
- @HG7654321






冷やした豆腐に、薬味としょう油をかけて食べる『冷ややっこ』。
暑い日や、さっぱりしたものを食べたい時に、ぴったりな料理ですね。
シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんは、ちょっと変わった冷ややっこのレシピを投稿し、反響を呼んでいます。
あるものを豆腐にかけると、おいしくてオシャレなひと皿に!その調味料が、こちらです。
豆腐に粉チーズとバジルソースが合う!
意外な組み合わせのようにも思えますが、淡泊な味わいの豆腐に、粉チーズのまろやかさとバジルの爽やかな風味は相性抜群なのでしょう。
バジルソースの鮮やかな緑が、夏を感じさせます。トマトを添えれば、おもてなし料理にもできそうですね。
投稿には「これは絶対に食べたい!バジルソースを探してきます」「手順が少ないのに、レストランに出てきそうな料理」といった声が寄せられていました。
使う豆腐は、絹でも木綿でも、お好みでいいとのこと。気になる人はぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]