どうやって切ってる? レタスをちぎる理由に「納得した!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...
- 出典
- JAグループ
種類によっては、夏から秋にかけて、旬を迎えるレタス。
サラダに欠かせない野菜で、和風、ごま、フレンチなど、どんなドレッシングにも相性がいいでしょう。
そんなレタスをサラダに加える時、どうやってカットしていますか。
レタスの切り方が?
JAグループ(以下、JA)はウェブサイトを通じて、レタスの切り方について、おすすめの方法を紹介しています。
レタスを包丁で切ると、切り口が茶色に変色してしまいます。
せっかくトマトやパプリカなどが入った彩りのいいサラダに加えても、変色しては見た目を損なってしまうでしょう。
またレタスは手でちぎったほうが、ドレッシングと絡みやすくなるのだとか!
一見、おおざっぱな方法と思うかもしれませんが、ドレッシングをしっかりと絡めたサラダを作るには、手でちぎることをおすすめしています。
手でちぎったほうが「早く済むから」「やりやすいから」という理由で、やっていた人がいるかもしれません。
しかし、レタスを手でちぎることが、おいしさにもつながっていたのですね!
あなたもJAの情報を参考に、レタスのサラダを作ってみてはいかがでしょう。
[文・構成/grape編集部]