「これうま!」「天才のレシピ」 超簡単な『とろウマなす』に絶賛の声
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
夏から秋にかけて旬を迎えるナスは、栄養価が高い食材として、さまざまな料理に活用できます。
スーパーマーケットで青果部を担当し、野菜について豊富な知識を持つ青髪のテツ(@tetsublogorg)さんがSNSで紹介したのは、ナスを使ったレシピ。
簡単に作れる上に、トロトロな食感が楽しめるという、絶品の『とろウマナス』の作り方を紹介しました。
簡単でトロトロな『とろウマナス』
用意をするのは、メインの食材であるナスと、味付け用の、めんつゆや薬味のみ。
細かく切ったりフライパンで焼いたりする必要がないため、料理が苦手な人や子供でも作ることができます。
青髪のテツさんが公開し、続々と反響が上がっている『とろウマナス』のレシピがこちら!
【とろウマナス】
1.爪楊枝を使い、ナスに数か所穴を開ける。
2.ナスをラップで包む。
2.電子レンジに入れ、600Wで3分間加熱する。
4.取り出したナスを水につけ、粗熱をとる。
5.めんつゆや薬味をかける。
ナスが通年流通していることに加えて、家庭菜園で育てている人も多いため、多くの人から「早速試す!」という声が続出。
中には、投稿を見てすぐさま『とろウマナス』を作ってみた人もいるようで、「ヘルシーな上においしくて最高」「天才のレシピだった」といった感想も上がっていました。
ナスは水分が多く含まれているため、夏バテ予防にも効果があるといいます。疲れた時は、『とろウマナス』を食べて元気をチャージしてみてはいかがでしょうか!
青髪のテツさんの書籍が発売!
今回のライフハックを投稿した青髪のテツさんの、著書『マンガでわかる やさいのトリセツ』が2023年6月29日に発売しました。
新鮮な野菜の選び方や、野菜が長持ちする保存方法、節約テクニックなどのお役立ち情報が、漫画で解説されています。気になる人はチェックしてくださいね。
マンガでわかる やさいのトリセツ: 野菜のプロが教える選び方・保存法・無駄なくおいしく食べるコツ
Amazon楽天市場Yahoo
また、青髪のテツさんは、ブログでもさまざまな野菜や果物に関する役立つ情報を載せています。こちらもぜひご覧ください。
ブログ:やさいのトリセツ
[文・構成/grape編集部]