trend

「畑ではこんな姿をしています」 畑で育ったブロッコリーの『見た目』に反響!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ブロッコリーの写真
有限会社安井ファームの写真

農業法人

有限会社安井ファーム

石川県白山市に本社を置く農業法人。年間約200万株を出荷するブロッコリーを中心に、水稲、キャベツ、タマネギ、コーン、小松菜など多くの作物を栽培している。

野菜売り場にある姿からはあまり想像できないかもしれませんが、ブロッコリーは畑ではこんな姿をしています。

そんな気になるコメントを残したのは、ブロッコリーを主力とする農業法人、有限会社安井ファーム(以下、安井ファーム)が運営するXアカウント(@yasuifarm)。

ブロッコリーの見た目といえば、小さなつぼみが集まってできたドーム状の花蕾(からい)と、太めの茎が印象的でしょう。

農業が盛んな地域に住んでいない限り、ブロッコリーが畑で栽培されている光景を目にする機会は滅多にないですよね。

安井ファームがそんな貴重な畑の様子をXに公開すると、「な、なんというお姿!」「近寄ったらこっちが食べられそう」といった反応があり…。

ブロッコリーの写真

写真下部に写るのは、1つのブロッコリー。

茎の太さだけでなく、茎を中心に、四方八方に生えている葉の大きさにも驚かされますね!

まるで、近世ノルウェーに伝わる海の怪物であるクラーケンが、大暴れしているようにも見えるでしょう。

安井ファームによると、葉の部分もおいしく食べられるとのこと。

おすすめの食べ方について聞いてみると、「ケールをイメージしていただくと分かりやすいかと思います。ベーコンと炒めてもおいしく食べられます」と答えてくれました。

【ネットの声】

・ブロッコリーって、怪獣めいた野菜だったんだ…。

・す、すごい…。なぞに『帝王感』がある。

・予想以上の葉っぱの大きさにビックリです!

・小説『不思議の国のアリス』の世界に迷い込んだような感覚。

丸くてかわいらしい見た目のイメージが強い、ブロッコリー。

安井ファームの投稿を見て、普段青果店などで目にしているものとのギャップに、多くの人が目を丸くしたようです…!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

『夏休みの宿題』でパニックになった小3娘 まさかの『珍解答』にツッコミ!子供たちにとって夏休みは、めいっぱい遊べるとっておきの期間。 しかし、学校から課された大量の宿題を忘れてはなりません。計画的に進めないと、夏休みの終わり際に泣きを見ることになるのですから…。 佐久間愛美(m.s.kono...

ニラの袋

スーパーから帰宅したら… まさかの悲劇に「ごめん笑った」「あるあるです」みー(@mimimaru0000)さんがXに投稿した『悲劇』が話題です。スーパーで買い物をした帰ると、あることに気付いて…?

出典
@yasuifarm

Share Post LINE はてな コメント

page
top