戦国時代にオタクがタイムスリップ! 信長に同人誌を見られ、危機一髪!?
公開: 更新:
1 2

有給取得で『コミケ』に行こうとした男性 会社での出来事に「この後輩…デキる!」『コミックマーケット(通称:コミケ)』は、1975年にスタートした世界最大規模の同人誌即売会。毎年の参加が恒例になっているという『コミケ』ファンも少なくないでしょう。おのでらさん(@onoderasan001)が『負けずにコミケに行く話』と題して描いた漫画に、Xで注目が集まっています。

コンビニで『ある物』を買った85歳女性 その『裏の顔』が強烈すぎた…!真剣な表情で、コンビニにやってきたおばあさん。購入し、家で開封したものは…!?
コミケの達人が戦国時代にタイムスリップする漫画 第四話
出典:@yokoyama_bancho
タケシの新たな能力が開花!
コミケの達人タケシ、一般参加として買い物をして回るだけでなく、ボランティアスタッフとして活動した経験もあったのです…!
一日に20万人が訪れるコミケで、混雑する人込みを的確に整理、列を作り混乱が起きないようにするのは優秀なスタッフの力あってこそ。
タケシに隙はないのか…? どこまでも快進撃を続けるタケシの活躍から目が離せません!!
横山了一先生【戦国コミケ】記事一覧