コミケの達人、宣教師も打ち倒す! おなじみのお菓子とレキジョグッズで翻弄
公開: 更新:


「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。
その人物の名は、今野 武士(こんの たけし)。コミケのために生き、コミケのために死ぬ、真のもののふである。
コミケに参加している最中、雷に打たれて戦国時代にタイムスリップしてしまったタケシ。秀吉の配下として手柄を上げ、信長のお気に入りに駆け上る! 合戦においても向かうところ敵なし。
漫画家の横山了一さん(@yokoyama_bancho)がTwitterで公開している『コミケの達人が戦国時代にタイムスリップする漫画』、第12話! 次々と現れる歴史上の人物をほんろうし、自分のペースに巻き込み続けるタケシ。次なるライバルは宣教師です!
コミケの達人が戦国時代にタイムスリップする漫画 第12話~蹂躙!ルイス・フロイス~
出典:@yokoyama_bancho
次々と繰り出される『レキジョ(歴史好き女子)』アイテムの数々! なんと、妹に頼まれてコミケで買ったものだとか…?
実はタケシの妹もオタク。そして腐っています…タケシの妹、マコトの物語はこちらでどうぞ。
『刀剣女子』が幕末にタイムスリップ! コミケの達人の妹が大活躍
オチは「お腹がすいたらスニッカーズ!」戦国時代でもスニッカーズは強かった! 夏コミでは溶けちゃうので、冬コミのエネルギー補給元として必需品ですぞ。
そして…横山さんのTwitterには気になる投稿が。え、実写!?
…と思ったら、資料用の撮影だったようです。うーん、これはある意味、原作者によるコスプレ?
さらに、連載用原稿と思われるショットも公開されています。『戦国コミケ』の時代がぐぐっと動いたようですぞ!
横山了一先生【戦国コミケ】記事一覧