『男子の親あるある』 娘に比べて、息子はなんでこうなんだ!!
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。
北海道出身、2人の子どものパパである漫画家の横山了一さんのコミックエッセイをお届け!
横山さんの長女、あいちゃんは2歳のころからとてもおとなしい子。公共の場で、騒いだり勝手に走り回ったりすることはありません。
ところが、長男のゆうちゃんはというと…。
男子、それは…
「なんで男の子ってじっとしてねーんだ!?」
もちろん、女の子でもじっとしていられない子、男の子でもおとなしい子もいるでしょう。
ちなみに、じっとしていられないゆうくんが唯一静かに集中していることがあります。それは…。
お絵かきの時
お父さんだけでなく、お母さんも漫画家の横山家。その血脈はしっかりと受け継がれているようです。家族全員が漫画家になる…なんて将来もあるかも!
[文・構成/grape編集部]
漫画:横山了一
漫画家、2児の父。妻は漫画家の加藤マユミ。代表作に「北のダンナと西のヨメ」「息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました」など。育児ブログ「きょうの横山家」運営中。Twitterアカウントは@yokoyama_bancho。
⇒ 横山了一 記事一覧