subculture

『男子の親あるある』 娘に比べて、息子はなんでこうなんだ!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

北海道出身、2人の子どものパパである漫画家の横山了一さんのコミックエッセイをお届け!

横山さんの長女、あいちゃんは2歳のころからとてもおとなしい子。公共の場で、騒いだり勝手に走り回ったりすることはありません。

ところが、長男のゆうちゃんはというと…。

男子、それは…

「なんで男の子ってじっとしてねーんだ!?」

もちろん、女の子でもじっとしていられない子、男の子でもおとなしい子もいるでしょう。

ちなみに、じっとしていられないゆうくんが唯一静かに集中していることがあります。それは…。

お絵かきの時

お父さんだけでなく、お母さんも漫画家の横山家。その血脈はしっかりと受け継がれているようです。家族全員が漫画家になる…なんて将来もあるかも!


[文・構成/grape編集部]

漫画:横山了一

漫画家、2児の父。妻は漫画家の加藤マユミ。代表作に「北のダンナと西のヨメ」「息子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみました」など。育児ブログ「きょうの横山家」運営中。Twitterアカウントは@yokoyama_bancho。
横山了一 記事一覧

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

接客業の漫画

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...

Share Post LINE はてな コメント

page
top