会計が終わり、はたと止まるコンビニの店員 理由に気付いて「そうだった…」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
- 出典
- karume_life
日常で起きたふとした出来事を描き、Instagramに投稿している、かるめ(karume_life)さん。
コンビニエンスストアのセブン-イレブンで、新商品の豚丼を目にし、購入しました。
支払いを済ませた投稿者さんの行動に、ご注目ください。
投稿者さんが支払いを済ませると、ふと店員の動きが止まります。
動かない店員を見て、自ら商品の袋詰めを行う必要があると考えた投稿者さん。
ですが店員は、電子レンジに入れて温めている豚丼を待っていたのでした!
投稿者さんは、購入前に魅力を感じていたはずの豚丼の存在を忘れていたのです。
選んだ商品を買っても、レジに忘れて帰ろうとする人はいるようで、この話に対し共感の声が上がりました。
・めっちゃ分かる。違和感に気付いてから、焦って「ああそうだった!」となるんだよね。
・元気な様子から、気まずくなる店員の姿に和んだ。お弁当を待つ時って、どこを見ていればいいんだろうか…。
・私も、「お客様、商品をお忘れです」とよくいわれる。
会計中に「何かを忘れている気がする…」と思った時はたいてい、買い忘れが思い当たるでしょう。
中には、買った商品を忘れて店を後にするパターンがあることも、頭の片隅に入れておくといいかもしれません!
[文・構成/grape編集部]