会計が終わり、はたと止まるコンビニの店員 理由に気付いて「そうだった…」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
- 出典
- karume_life
日常で起きたふとした出来事を描き、Instagramに投稿している、かるめ(karume_life)さん。
コンビニエンスストアのセブン-イレブンで、新商品の豚丼を目にし、購入しました。
支払いを済ませた投稿者さんの行動に、ご注目ください。
投稿者さんが支払いを済ませると、ふと店員の動きが止まります。
動かない店員を見て、自ら商品の袋詰めを行う必要があると考えた投稿者さん。
ですが店員は、電子レンジに入れて温めている豚丼を待っていたのでした!
投稿者さんは、購入前に魅力を感じていたはずの豚丼の存在を忘れていたのです。
選んだ商品を買っても、レジに忘れて帰ろうとする人はいるようで、この話に対し共感の声が上がりました。
・めっちゃ分かる。違和感に気付いてから、焦って「ああそうだった!」となるんだよね。
・元気な様子から、気まずくなる店員の姿に和んだ。お弁当を待つ時って、どこを見ていればいいんだろうか…。
・私も、「お客様、商品をお忘れです」とよくいわれる。
会計中に「何かを忘れている気がする…」と思った時はたいてい、買い忘れが思い当たるでしょう。
中には、買った商品を忘れて店を後にするパターンがあることも、頭の片隅に入れておくといいかもしれません!
[文・構成/grape編集部]