trend

ファミマに陳列されていたおにぎり パッケージのインパクトが強い!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家庭や地域によって、おむすびの具はさまざまです。すさまじい数のバリエーションがあり、洋風な食材や高級食材など珍しい具が入っていることも。

コスプレイヤーとして活動しているnon(@monhannoero)さんは、海外のコンビニで発見されたおむすびの写真をTwitterに公開。

こちらのおむすびのパッケージと、中身にご注目ください!

赤々としたパッケージをよく見たら…ザリガニ入りおむすび!

投稿者さんによると、マレーシアにいるお姉さんが現地のファミリーマートで発見し、送ってくれた写真だそうです。

海外ではよく食べられている食材ですが、日本ではなじみがないのでビックリしてしまいますね。

海外らしさ満載のおむすびを見て、食べてみたくなった人が続出しました。

・いつか食べてみたい!めっちゃおいしそう!

・パッケージのインパクトがすごい。日本でも出してくれないかな。

・ザリガニはカニっぽい味がするよ。マレーシアではポピュラーな食材。

・パッケージに、日本語でもちゃんと『ザリガニ』って書いてくれているんだね。

・世界のコンビニってわくわくする。ほかのおむすびもあったら見てみたい!

世界進出したおむすびは、さらに具のバリエーションが増えている様子。

海外の味も、堪能する機会があったらぜひ食べてみたいですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@monhannoero

Share Post LINE はてな コメント

page
top