trend

コンビニの外観に「あれ…?」 違和感のワケに「どういうこと」「合成かと思った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

兵庫県のローソン

日本全国に展開されている、コンビニエンスストアの『ローソン』。

海外にも進出しており、中国やタイ、インドネシアなど、各地に店舗があるといいます。

ローソンの写真に『合成疑い』

百島純(@momoshima_jun)さんは、ちょっと変わった『ローソン』を訪れたとか。

外観の写真をXに投稿したところ、大きな反響を呼びました。

百島さんが添えたコメントと一緒に、こちらの写真をご覧ください!

兵庫県のローソン

『ローソン』ノイシュヴァンシュタイン城下店に寄ってきました。

なんと『ローソン』の後ろに、ドイツの古城である『ノイシュヴァンシュタイン城』が写っているではありませんか…!

しかし、2024年7月時点では、ドイツに店舗はないはず。ネット上では戸惑いの声が上がりました。

・え、どういうこと?合成ですか?

・違和感がありまくり。

・ドイツにローソンってあったっけ?

『ローソン』と城という、なんともミスマッチ感のある組み合わせに「合成だ」と疑う声も。

実はこちらは、兵庫県姫路市にある『ローソン』で、合成ではなく実際にある光景なのだとか!

この城は、同市内にあるテーマパーク『太陽公園』の中にそびえたつ、『ノイシュヴァンシュタイン城』をモデルとした『白鳥城』。

見方によっては『ローソン』の上に城が建っているようにも見えて面白いですね!

もしこの『ローソン』に立ち寄ることがあったら、海外旅行気分を味わえる…かもしれません。


[文・構成/grape編集部]

ハロウィンの装飾を行うコンビニエンスストアの写真

コンビニ店長「楽しい雰囲気にしたくて…」 ユニークすぎるハロウィン演出に「笑った」ハロウィンを前に、大阪市のコンビニエンスストア『セブン-イレブン 大阪平野駅前店』で、地面から這い出すガイコツやお化けのバルーンといった遊び心あふれる装飾が登場。SNSで大反響を呼び、通行人を笑顔にする『名所』になっています。

ローソンの写真

コンビニで見かけた『アルバイト募集』の貼り紙 文字が抜けた結果、爆笑する事態にあきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ローソン』の前を通りかかった時でした。

出典
@momoshima_jun

Share Post LINE はてな コメント

page
top