「え、作ろ」 袋の上から揉むだけで…?冷凍フルーツを使ったスイーツとは
公開: 更新:

※写真はイメージ

めんつゆだけは飽きた… テーブルマークが教える!冷凍うどんにおすすめの『つけつゆ』は?【アレンジレシピ】冷凍うどんは電子レンジ調理あるいは、ゆでればすぐにめんつゆをつけて食べることができます。 しかし、めんつゆだけで食べる頻度が多くなると「飽きたなぁ」と感じて、味変したくなるもの。そんな時には、麺つゆの代わりになるつけつゆ...

「お弁当に入ってたら嬉しすぎ」 肉巻きおにぎりに「家族絶賛」「取り合い必至」【おにぎりアレンジ4選】おにぎりは定番ながら具材がマンネリ化しやすいもの。チーズ入り肉巻きやタコ焼き風、巻き簾なしの海苔巻き、ウインナー巻きなど、多彩なアレンジで食卓やお弁当を華やかに彩れます。
- 出典
- akiko_lawson
「フルーツを食べたいけれど、皮を剥いたり種を取ったりするのが大変…」と思っている人は、多いのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、コンビニエンスストアで販売されている冷凍フルーツです!
解凍するだけですぐに食べられるので、誰でも簡単にフルーツを楽しむことができます。
簡単!ミキサー要らずのアレンジレシピ
そのままでもおいしいのですが、冷凍フルーツはアレンジにもぴったり。
『ローソン』の公式TikTokが投稿した、アレンジレシピをご紹介します。
紹介するのは、ローソンオリジナルの冷凍食品『アップルマンゴー』を使用した、マンゴープリンです。
ミキサーを使わないので、洗い物を少なく済ますことができますよ!
材料(2人分):
アップルマンゴー:1袋(110g)
牛乳:70㎖
砂糖A:5g
粉ゼラチン:2g
レモン汁:小さじ1/2
水:大さじ1
砂糖B:2g
作り方:
1.アップルマンゴーを袋から15g分取り出し、トッピング用として自然解凍する。
2.残ったアップルマンゴーを、600wの電子レンジで1分加熱。ジッパー付きの保存袋などに入れてよく揉み潰した後、プリン用70gとソース用25gに分ける。
3.牛乳70㎖、砂糖A5g、粉ゼラチン2gを混ぜ合わせ、600wの電子レンジで40秒加熱する。
4.3を、プリン用のマンゴー70gと混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やし固める。
5.ソース用のマンゴー25g、レモン汁小さじ1/2、水大さじ1、砂糖B2gを混ぜ合わせる。
6.冷蔵庫から取り出したプリンに、5のマンゴーソースとトッピング用のマンゴーを載せたら完成!
特別な調理器具を使わずに、おうちで本格スイーツが作れるこちらのレシピ。
投稿には、「めっちゃおいしそう」「フラぺチーノみたいにしてもいいかも!」「え、作ろ」とのコメントが寄せられました。
子供のおやつや自分へのご褒美に、作ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]