ゴミ置き場に捨てられていた猫 ゴミ収集車が来る直前に通行人が助ける
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
アメリカ・ニューヨーク州に住むレイモンドさんはある日の朝、路上で信じられないものを目にします。
ゴミ置き場に置かれたたくさんのゴミの中に、生きた猫が捨てられていたのです。
猫は小さなキャリーケースに入れられた状態で、無造作に置かれていました。たまたま通りかかったレイモンドさんと彼の彼女が気付いて確認したところ、猫が入っていたということです。
レイモンドさんは怒りに震え、「これは動画に撮っておくべきだ」とビデオを回します。
この日はゴミの収集日で、レイモンドさんたちが猫を助けてから間もなくすると、収集車が来ることになっていたそうです。
ゴミ収集車の作業員はゴミの中身など確認することなく、機械的にどんどん車に積み込んでいくはずです。もし作業員が猫に気付かず、そのまま積み込んでしまったら…猫の命はなかったことでしょう。
レイモンドさんはすでに猫を飼っているため、この猫の里親になることはできないのだそう。
そのため猫をいったん家に連れて帰り、食べものをあげた後で、動物保護団体『Little Wanderers NYC』に預けました。
助けられたオス猫は、彼を救ってくれたヒーローの名にちなんで『レイモンド』と名付けられます。そしてすぐに里親が決まり、いまでは新しい家族に可愛がられているということです。
『Little Wanderers NYC』のスタッフはInstagramで「いままで見た飼育放棄の中で最悪のケース。この猫は文字通り、ゴミ捨て場に捨てられていたのです」と怒りをあらわにしています。
どんな事情があるにせよ、命あるペットをゴミとして捨てるなんて、決して許されることではありません。
猫のレイモンドはこの出来事によって心に傷を負っているかもしれません。彼がこれからは新しい家族からたっぷりの愛情を注がれて、幸せに生きていけることを願います。
[文・構成/grape編集部]