trend

仲よくしていたコンビニのおばちゃんに『お土産』を買ったら… オチに絶句!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

中山少年(nakayama_syonen)さんが、Instagramのフォロワーから寄せられたエピソードを漫画化。

コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で起きた心温まる出来事をご紹介します。

『コンビニのおばちゃん』

毎朝、仕事の前にコンビニへ寄ってコーヒーを買っている女性。4年ほどの間、コンビニで働く中年女性と挨拶を交わすのが習慣になっていて…。

いつもお世話になっているコンビニのおばちゃんに、旅行土産を渡そうとした女性。なんと、おばちゃんも同じことを考えていたのです!

お互いに旅行に行くことは伝えていなかったため、2人が同じタイミングでお土産を購入していたのは、まったくの偶然でした。

【ネットの声】

・ジーンとした。なんて素敵な話。

・こういうのを以心伝心っていうんだろうね。

・自分にも、行くたびに元気をくれるコンビニのおばちゃんがいる。

旅行先はもちろん、日常のふとした時に思い浮かべる相手がいるのは、とても幸せなこと。

一連の出来事を通して、女性とおばちゃんの絆はもっと深まったに違いありませんね!


[文・構成/grape編集部]

『セブン-イレブン』の貼り紙の画像

「家の近くのコンビニもやってほしい」 セブン店舗のアイディアに『7万いいね』!「よく分かってらっしゃる、セブン」というコメントとともに、Xで写真を公開したのは、Rimi(@2017Rimi)さんです。

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

出典
nakayama_syonen

Share Post LINE はてな コメント

page
top