息子が大好きなデザインのクッションを手にしていた男性 声をかけた展開と結末にウルッ
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
みる(@mychonanlove)さんは、駅周辺で出会った男性に感謝の気持ちでいっぱいだといいます。
男性は、東洋水産株式会社のブランド『マルちゃん』から販売されているワンタンがデザインされた、クッションを手にしていました。
みるさんの息子さんは、かつて偏食をしており、唯一食べていたのがこのワンタン。
息子さんだけでなく、みるさんにとっても、思い出が詰まった食べ物だったのです。
欲しいと思ったみるさんは、自分も入手しようと、エレベーターに乗ろうとしていた男性に声をかけ、「クッションをどこで手に入れたのか」と聞きました。
※写真はイメージ
嫌がることなく、丁寧に答えてくれた男性は、みるさんにいいます。
私はクレーンゲームで景品を取るのが楽しいので、よかったら…。
男性は、みるさんにクッションをプレゼントしたのです!
突然のことに驚き、みるさんはその場で「ろくにお礼がいえなかった」といいます。
「どうか男性本人に感謝の気持ちが届いてほしい」と願いを込め、みるさんは一連のエピソードをTwitterで紹介しました。
投稿は拡散され、男性の同僚を通して本人に伝わり、みるさんは感謝の気持ちを届けることができたと明かしています。
目を覚まし、大好きなワンタンのクッションがあった息子さんは大喜び!
一連のエピソードに、人々の心は温かくなりました。
・すごくいい話だ…!我が子も、こんな優しい男性に育ってほしい。
・素敵な結末に、ウルッときてしまった…。
・男性にお礼の気持ちが届いたようで何より!
社会は、誰かの優しさで成り立っていることを感じますね!