佐藤二朗「昭和を何だと思ってるの?」 息子の時代認識が可愛すぎる!
公開: 更新:


辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

GACKT「仕事が長続きしないのなら…」 ハッとする考え方4選「仕事がツラい」という相談に、GACKTさんの回答は?ハッとする考え方4つを紹介しています。
grape [グレイプ] trend
息子さんとのやりとりをツイートし、多くの人を和ませている俳優の佐藤二朗さん(@actor_satojiro)。
ある日、息子さんから『昭和』について質問をされたといいます。
昭和といえば、1926年から1989年まで続いた元号。1969年生まれの佐藤さんも、もちろん昭和生まれです。
しかし、佐藤さんの息子さんは平成生まれの現代っ子。
「昭和はずいぶんと昔のことだ」と認識しているようで…お父さんである佐藤さんにこんな質問をしたというのです。
「昭和1年に、恐竜いた?」
※写真はイメージ
い、いねーよ!!!
なんと息子さんにとっての昭和1年は「恐竜がいるほど昔のこと」だったのです。
この質問に、佐藤さんはツイートでこう答えます。
やめれ。
確かに昭和生まれの人間からすると、ちょっと悲しくなってしまうような質問です。
フォロワーの中にも昭和生まれの人が多くいるようで、さまざまなコメントが寄せられます。
仲のいい親子関係が伝わってくるような佐藤さんのツイート。
これからも息子さんとのステキなやりとりを期待しています!
[文・構成/grape編集部]