警察官が勤務中に近所の『コンビニ』で買い物! それを見た店員は「お客さんが…」
公開: 更新:
バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...
2024年のクリスマスは特別! この日に起きる『天体現象』が?2024年12月25日未明、東の空に姿を現す、おとめ座の1等星『スピカ』が月に隠される『スピカ食』という現象が起こります。空からのクリスマスプレゼントがロマンチックですね。
- 出典
- @nanadice
警察官や消防士が、勤務の合間にコンビニで水や食料などの買い物をする。
※写真はイメージ
「別に構わない」「問題ないでしょ」と感じる人もいれば、「公務員が仕事中に何をやっているんだ!」と不快に感じる人もいます。
ネットでは肯定派と否定派に分かれて、激しい議論がされることも珍しくありません。
店員から見ると「メリットしかない」
Twitterにも、さまざまな意見が投稿されているこの問題。
これに対し、『客』という立場ではなく、『店』という立場からの意見としてレサト(@nanadice)さんが発言し、話題になっています。
レサトさんは、とあるコンビニで働く店員。近くに交番があるため、警察官がよく制服のまま来店するといいます。
その結果…。
メリットしかない!
確かに、「悪いことをしよう」と考えている人にとって、コンビニによく来店する警察官は邪魔な存在。言い換えれば、「抑止力になっている」とも考えられます。
また、万引きに頭を悩ませているスーパーマーケットなどの小売店でも同様の効果が期待できます。
警察官がコンビニに行くことに対し、「その通り」「なぜ批判するのかが理解できない」など、多くの称賛を集めました。
※写真はイメージ
アメリカでは警察官がレストランで食事をしたり、コンビニで軽食を買ったりすることは珍しくないといいます。一方で、長時間の立ち読みなど、明らかにサボりと考えられる行動は批判されて当然です。
単純に海外のやりかたを真似るのではなく、議論を経て、日本に合ったやりかたを模索することが大切なのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]