夜中、自転車で信号待ちをしていたら? 警察官の『言葉』に涙…
公開: 更新:

※写真はイメージ

暴れる酔っ払いをパトカーで連行 車内の珍事件に「笑うの我慢した」「地獄の時間」かつて警察官として勤務していた筆者。当時は、年齢も性格もまったく違う『相棒たち』と、数々の現場を一緒に乗り越えてきました。 厳しい職務の中でも、思わず笑ってしまうような瞬間があるのが、この仕事の面白いところの1つです。 ...

警察と企業、どっちがやりがいがある? 両方で働いた元警察官の『本音』とは…警察官として10年間勤めたことがある筆者。現在は退職し、一般企業で働いています。 どちらの世界にも身を置いてみて感じたのは、常識や文化がまったく違うということ。 時にカルチャーショックを受けることもありますが、どちらにも...
- 出典
- @niwako_towa
精神的に追い詰められ涙が止まらなくなったり、つらい気持ちから逃げたくなったり…きっと多くの人が経験しているのではないでしょうか。
その昔、似たような状況に立たされたことがあるというトワ 庭子(@niwako_towa)さん。
『人として本当に終わってた時の出来事』として、その当時に出会った警察官とのエピソードをTwitterに投稿したところ、多くの人から感動の声が寄せられました。
職務質問をしてきた警察官が?
夜中、号泣しながら自転車を走らせていたところ、信号待ちで警察官に声をかけられたという投稿者さん。
警察官は職務質問のため投稿者さんに声をかけたといいますが、号泣している投稿者さんを本気で心配し、こんな言葉をかけてくれたのだといいます。
「そんな泣いとっても、信号守ってえらいな」
慰めなのか励ましなのか、当時投稿者さんが出会った警察官がどういう心境でそう声をかけたのかは分かりません。
しかし、警察官の言葉で、投稿者さんのささくれだった心が落ち着いたのは事実。
投稿者さんのエピソードは反響を呼び、19万件もの『いいね』が寄せられています。
【ネットの声】
・神様っていろんな所にいて、思わぬ所で助けてくれるんですね。
・私も病んでた時、自転車で全然知らないところを走っていたので共感できます。素敵な方に会えてよかったですね。
・世の中まだまだ捨てたもんじゃないんだな。来週からまた頑張ろうと思えました。
人の傷付いた心を癒してくれるのもまた、誰かの優しい心。警察官の言葉は決して特別なものではありませんが、読んでいるこちらの胸まであたたかくなるものでした。
きっと当時の投稿者さんにとって、その警察官との出会いは必然だったのかもしれない…そう思わせてくれるエピソードですね。
[文・構成/grape編集部]