issues

店員「このカードをレジにお持ちください」 真相に「ハッとした」「頭よすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

プリペイドカード売り場の写真

デジタル化が進むにつれて、どんどん便利になっていく現代社会。

例えば、通販サイトやメッセージアプリ、ゲームコンテンツなどで何かを購入するにも、さまざまな支払方法が選択できますよね。

しかし、便利な社会を利用してよからぬことを考える人が存在することも、忘れてはなりません。

コンビニで目にした『謎のカード』に「なんやこれ?」

ある日、福井県内にあるコンビニエンスストア(以下、コンビニ)に立ち寄った、ねこさば(@NekoSaba0530KK)さん。

ふと、プリペイドカード売り場の前を通りがかったところ、思わずこんなひと言を漏らしそうになったといいます。

「なんやこれ、どういうこと?」

プリペイドカード売り場の写真

目に飛び込んできたのは、ひときわ目立つデザインが施された『謎のカード』。

未納料金・滞納料金支払いカード』と『パソコンウイルス除去費用支払いカード』の2種類があり、ほかのプリペイドカードと同様に、レジまでこのカードを持って行く必要があるようです。

ほとんどのコンビニにはプリペイドカードがありますが、こういったカードは目にすることがありません。ねこさばさんは違和感を覚え、Xに投稿することにしました。

『謎のカード』の正体に絶賛の声

ねこさばさんの疑問は、ネットの拡散力によって、またたく間に判明しました。

これは、福井県警越前署が管内のコンビニに設置している、詐欺防止を目的としたカードだったのです。

「未納料金が確認された」や「あなたのパソコンがウイルスに感染している」などのウソをつき、コンビニなどでプリペイドカードを購入させ、番号を要求して金銭を騙し取る詐欺が、近年報告されています。

本人がすっかりだまされてしまっても、このカードをレジに持って行けば、店員はすぐに詐欺だと気付けるはず。警察署に連絡し、事前に被害を防ぐことができるのです。

詐欺を防ぐアイディアに、福井県民を含む多くの人から絶賛の声が上がりました。

・福井県民ですが、自分もずっと「これは何?」と思っていたのでハッとしました!

・すごく頭がいい。だまされた人は冷静な状態じゃないから、周囲が気付かないとね。

・これぞまさに『最後の砦』。全国に広まるべき。

コンビニの店員が詐欺に気付いて通報し、警察署に表彰されるケースは、全国各地で報告されています。

こういった詐欺の被害者は、少なくありません。加齢によって判断力が鈍り、かつインターネットに疎い高齢者が、一般的に狙われやすいとされています。

個人に注意をうながすことも大事ですが、社会全体が意識することで、いざという時に助けられる環境を作っていきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

紙袋の写真

ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。

ピアノの写真

地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。

出典
@NekoSaba0530KK

Share Post LINE はてな コメント

page
top