セブンイレブンの冷凍食品・醤油ラーメンが「素朴でホッとする」 作り方やおすすめは?
公開: 更新:
正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
「安いのにうまい」と話題になることも多い、コンビニの冷凍食品。
セブンーイレブンの『セブンプレミアム』もその1つで、さまざまな食品が人気です。
セブンーイレブンの冷凍食品『具付き ゆで醤油ラーメン(以下、醤油ラーメン)』の味やカロリー、おすすめの食べ方についてご紹介します。
セブンイレブンの冷凍食品・醤油ラーメンはおいしいの?
大人から子供まで、多くの人に人気のメニューといえばラーメン。無性に食べたくなる時がありますよね。
いつも外に食べに行ければいいのですが、そうもいかない時があります。とはいえ、冷凍食品のラーメンでは物足りなさそうというイメージも。
筆者も冷凍食品のラーメンには期待しておらず、今まで避けて通っていました。しかし、食べてみると…。
今回、セブンーイレブンで購入してきたのは、スタンダードな醤油ラーメンです。
早速、袋を開けてみると麺とスープが別に入っています。
「おっ、具材は入っていないのか?」と思ったら、ただ裏返しなだけでした。
凍った状態ですが、チャーシューとほうれん草、メンマが入っていることが分かります。
作り方は後述しますが、とりあえず完成品がこちらです!
昔ながらの中華ラーメンという感じの見た目で、おいしそうです。
チャーシューもそれなりの厚みがありました。
食べてみると、街の中華風ラーメンといった感じの優しい味わい。まろやかな醤油味でホッとします。
麺もモチモチしていて歯ごたえもあるので、インスタントラーメンの麺とはまた違った食感。
ストレートに近い麺ですが、スープの絡みも悪くありません。
メンマは歯ごたえもあり、コリコリとしていました。
「ものすごくうまい!」というわけではありませんが、たまに食べたくなる味といったところでしょうか。
ネットではこのような評価が上がっていました。
・昔ながらのシンプルな醤油ラーメンが食べたい時にいい。
・セブンの醤油ラーメンはシンプルでうまい。
・高速のパーキングエリアとかで出てきそうな味が好き。
・セブンの冷凍ラーメンシリーズは、どれもおいしいから困る。
ラーメン好きなら、一度は食べてみてもいいかもしれませんね。
セブンイレブンの冷凍食品・醤油ラーメンの作り方は? ちょい足しするなら…
冷凍食品というと、電子レンジで温めて終わりというイメージですが、今回の醤油ラーメンは少し工程が多いです。袋にも書いてありますが、作り方を簡単に紹介します。
まず、スープの素を解凍するお湯150ccほどと、スープに使うお湯300ccを沸騰させておきましょう。
その間に袋から取り出した麺を皿に乗せて、600wで4分20秒温めます。この時上下を間違えないように。
お湯ができたら、スープの素を袋のまま150ccのお湯に入れて解凍します。この時、火にかけたままだと袋が破裂する可能性があるので、必ず火は止めましょう。
スープの素が溶けたら、どんぶりに入れて、お湯を300cc注ぎます。
スープができたら麺を投入して完成です!
冷凍食品の手軽さはありませんが、インスタントラーメンとは違った味わいが楽しめますよ。
また、330ccの水を入れた鍋を沸騰させ、具材や麺を入れて煮立てたらスープを溶かして作るという方法もあります。
さらに、ネットでは醤油ラーメンに、このようなちょい足しをする人たちも多くいました。
・海苔とナルトとゆで卵を入れると、より街の中華っぽくなる。
・炒めたもやしを1袋入れると、かなり食べ応えがよくなる。
・ほうれん草を増やして、コーンを入れるのが好き。
確かに、もやしを1袋入れるのはカロリーが少ない割に、満腹感が得られそうでいいですね!
セブンイレブンの冷凍食品・醤油ラーメンのカロリーや値段は?
セブンーイレブンの醤油ラーメンは、税込みで213円。インスタントラーメンとそう大きく値段は変わりません。
それでこのクオリティが出せるのは、さすがといったところでしょうか。コスパは高いといえるでしょう。
カロリーは1袋に271g入って、430キロカロリー。
量的には少し足りない気もしますが、野菜を足せばカロリーもあまり上がらず、満腹感も得られるでしょう。
インスタントラーメンとほぼ同じ値段で、生めんのような食感と具材が食べられるとは驚きました。
賞味期限も1年ほどあるので、インスタントラーメンと一緒に1つ保存しておいてもいいかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]