たこ焼き器にパイシートを敷いたら… 完成したものに「子供のおやつにいい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

これは背徳! セブンで買った総菜で作るホットサンド、中に入っているのは…?本記事ではセブンプレミアムの公式レシピ『背徳の金の豚角煮ホットサンド』を実際に作りながら紹介しています。

材料2つで大満足! リンゴの簡単おやつが絶品【作り置きレシピ】どこか懐かしい味わいのアサヒ飲料株式会社の『カルピス』。ノドが渇いた時やちょっと甘いものが欲しい時、つい手に取りたくなる定番ドリンクですよね。 炭酸で割って飲んだり、牛乳と合わせてまろやかに楽しんだりと、アレンジの幅が広...
- 出典
- akiko_lawson
家族での団らんや、複数人でのパーティーなどで活躍するたこ焼き器。
手軽にたこ焼きが楽しめるだけでなく、おかずからスイーツまでさまざまなアレンジレシピも紹介されています。
大手コンビニエンスストア(以下、コンビニ)の『ローソン』がInstagramで公開したのは、たこ焼き器を使った『ひと口パイ』の作り方。
コンビニで手に入る商品を使った、手軽で楽しいアレンジレシピを動画で紹介しました!
冷凍パイシートを、たこ焼き器の大きさに合わせてカットしたら、軽くのばしながらくぼみに敷き詰めましょう。この時、プレートはまだ温めないでください。
お好みの具材を入れたらフタをして中火で加熱し、焼き色が付くまで10分ほど焼いて完成です!
動画では、『ローソン』で購入ができる『からあげクン レギュラー』や『ミートボール』、『濃厚ミルクチョコレート』などを入れて作っていました。
好きな具材を持ち寄って、お気に入りの組み合わせを見つけるのも楽しそうですね!また、ひと口サイズなので子供も食べやすいでしょう。
動画には、「アイディアが天才すぎる」「ちょっとずついろいろ食べられるのが素敵」「子供のおやつにもいいかも」といったコメントが寄せられました。
ホームパーティーなどでも盛り上がりそうな、アレンジレシピ。「自宅にたこ焼き器が眠っている」という人は、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]