あまりの可愛さにメロメロ!『羊毛フェルト』で作ったハリネズミたち
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。
- 出典
- @yucococafe
束ねられた羊毛を針でつつき、マスコットやブローチなどを作る『羊毛フェルト』。羊毛の特長を活かした、ホワホワ感溢れる作品ができるため、人気の高い手芸です。
シロクマやハリネズミを中心とした動物の羊毛フェルト雑貨を製作している、yuco cafe(@yucococafe)さんの作品をご紹介します!
羊毛フェルトで作られた、ハリネズミが可愛い!
羊毛フェルトを使ってyuco cafeさんが作り上げるのは、愛らしいハリネズミたち。
まんまるな目、ちょっぴり開いた口、柔らかそうなお腹…。見つめていると、自然と笑顔になれますね!
もちろん、どの子も一つひとつ愛を込めた手作り!1つ作るのに、結構な時間がかかるそうです。
他の動物たちも可愛い!
ハリネズミ以外の動物たちも、あまりの可愛らしさに頬が緩んでしまうものばかり!
現在、作品の販売はお休み中とのことですが、可愛らしい作品の数々はTwitterで見ることができます。
また、毎月キットとレッスンシートが届く『フェルトレッスン』も行っています。「作ってみたい!」と思った方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
【yucoco cafe】
Twitter:@yucococafe
minne:yucoco cafe
講座:yucoco cafe羊毛フェルトレッスン
[文・構成/grape編集部]