trend

「ぼく、どこへでもついていくよ!」 旅するハリネズミ、癒される人が続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:mr.pokee

「可愛い!」といわれる動物はたくさんいますが、近年注目を集めているのがハリネズミ

ハリネズミと触れ合えるカフェが関東地区にオープンするなど、その人気はじわじわと広がりつつあります。

『世界で最も可愛い冒険家』現る!!

そんな中、Instagramで27万人以上のフォロワーを持つハリネズミ『ポーカーくん』が話題です。

飼い主さんは、旅先のあらゆる場面でポーカーくんの写真をパチリ。

美しい背景に、丸々っとしたハリネズミの姿…癒されます。

ペロリと出した舌が「可愛い」と評判でした。季節を感じる1枚に仕上がっています。

時にはこんな、りりしい顔を見せる時も。

見ているだけで、まるで自分がハリネズミを連れ立って旅しているような気分になってきませんか。

ハリネズミは飼育が難しいといわれていることから、日本で飼っている人はまだ少数です。

飼いたくても飼えない人にとって、SNS上に投稿される動物たちの存在は一種のアイドル

ポーカーくんにはこれからも、たくさんのファンを旅に連れて行ってほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
mr.pokee

Share Post LINE はてな コメント

page
top