lifestyle

$addBredClass = '';

「恩返しのお知らせです」別府温泉が全国に温泉を無料で届ける

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さらに別府温泉を抽選で、全国どこでも無料で運ぶという感謝の気持ちを示すキャンペーンを展開。

別府市長の長野恭紘市長も、感謝のコメントを発表しています。

別府市は市民約12万人で、働いている方のほとんどが観光業に従事しています。そのため、昨年の地震でお客様が激減してから、市民のみなさんが真っ暗闇にいるような状況でした。

この1年間、全国のみなさんから物心両面のご支援をいただいて、観光復興できたことは本当に奇跡で、いくら感謝してもしきれません。

その感謝を、私たちの一番の宝である『アツアツの温泉』を運ぶという行動で示したいという気持ちから、本事業をスタートさせました。

PRムービーは、別府市民総出演で感謝を伝えたい、ただその1点で制作しています。全国のみなさんに気持ちが届くと嬉しいです。

別府市民の熱い感謝の気持ちが込められた別府温泉。自宅や施設などで温泉気分を味わいたい人、もっと被災地を応援したい人は、ぜひ応募してみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

『湯~園地』の衛生面に「やりすぎた」配慮?1万個のアカパックンを寄付2017年7月29日にオープンする『湯~園地』に、企業から浮かんでくる皮脂を吸着してお湯の汚れを軽減する『アカパックン』を支援。その数1万個って…やりすぎじゃありませんか?

3日間限定で『湯~園地』オープン!「まさか、本当に作るなんて」と驚きの声大分県別府市が公開した、ウソのようなテーマパーク「湯~園地」がとうとう本格的に作られるようです。全8種のアトラクションに加え、完成予想図をご紹介します。

出典
温泉ハイスタンダード! 極楽地獄別府

Share Post LINE はてな コメント

page
top