trend

大分で出会った『大好きな駅名』 「風情がある」「こういうの好き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

駅の看板の写真

大好きな駅名。

そうコメントを添えて1枚の写真をXに投稿したのは、りせん(@mido25risen)さんです。

あなたも、駅名が記された駅名板(駅名標)を見て「この駅名、好きだな」と感じたことはありませんか。

その駅名板が旅先や出張先などで偶然目にしたものであれば、より深く記憶に刻まれるでしょう。

それでは、りせんさんの心をわしづかみにした、次の1枚をご覧ください。

駅の看板の写真

なんともノスタルジックな駅名…!

『夜明け』は、夜が明けることや、その時分、明け方を指す言葉です。『光岡(てるおか)』と名の付いた隣駅とのつながりも感じられて、ロマンを感じますね。

なお『夜明駅』は、大分県日田市の大字夜明にあり、九州旅客鉄道株式会社(通称:JR九州)が管轄しています。

駅名に惹かれて降り立ったり、入場券を求めてわざわざ足を運んだりする鉄道ファンは多いのだとか。

この駅名に惹かれた人は多く、Xでは、さまざまな声が上がりました。

・隣が『てるおか』なのもよい。

・風情がある。きれいな駅名。

・若い頃、ひとり旅で降りました。

あなたも電車旅をする際は、駅名板に注目してみてはいかがですか。

お気に入りの駅名が見つかるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

駅構内の写真

北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...

八王子駅の看板の写真

八王子駅構内の看板 『八』の字をよく見ると…「すごいセンス!」東京都八王子市にあるJR八王子駅構内に掲示されているユニークな看板。『八』の文字がブーツを履くデザインは、季節やイベントごとに変化し、SNSで反響を呼んでいます。遊び心あふれる企画の背景について、八王子市に取材しました。

出典
@mido25risen

Share Post LINE はてな コメント

page
top