駅係員が受験生に贈った『メッセージ』に「温かみが感じられる」
公開: 更新:


閉館日を迎えた老舗ホテル 窓を見ると…?「泣ける」「粋な演出だ」大阪府大阪市の『ANAクラウンプラザホテル大阪』が、閉館となる2025年10月16日に披露したハート型のライトアップがSNSで話題に。41年間の感謝を込めた粋な演出に、多くの人々が感動の声を寄せています。

北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...






人生における大きな挑戦の1つである、受験。
試験で、最大限の力を発揮すべく、多くの受験生が長い時間をかけて勉強に励んできたことでしょう。
街中で受験生と思しき姿を見かけると、心の中で「頑張れ」と、応援したくなりますよね。
駅で見つけた『受験生へのメッセージ』
2025年1月15日、@bontan_un_youさんは、1枚の写真をXに投稿しました。
大阪府門真市にある、大阪モノレールの門真市駅を訪れた、投稿者さん。
同月18日と19日に行われた、大学入学共通テストが直前に迫ったこの日、同駅でこんなメッセージを目にしたといいます。
いよいよ本番!
試験で最大の力が出せますように。
みなさまの頑張りが実を結びますように。
寒いのでお身体冷やさないよう暖かくしてくださいね。
お気をつけていってらっしゃいませ。
門真市駅係員一同
そこには、同駅の係員による、手書きの応援メッセージがつづられていました!
「試験で最大の力が出せますように」という願いとともに、受験生の体調を気遣った言葉が添えられており、温かい思いやりが感じられますね。
投稿者さんは「こういう温かみを感じられるのが、大阪モノレールの特徴やね」と語っていました。
多くの受験生にとって、試験会場に向かうための『出発点』となる駅。
職員からの「いってらっしゃい」の言葉は、不安やプレッシャーを抱える受験生のこわばった背中を、温かく押してくれるでしょう。
全国の受験生が、悔いなく試験を終えられることを、多くの大人たちが祈っています。
[文・構成/grape編集部]