trend

友人が爆笑した『Suica』のチャージ方法 シュールな光景に「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Suicaをチャージする様子

技術が進歩した現代では、切符を購入せずとも、ICカード乗車券を持っていれば、速やかに改札を通ることができるようになりました。

急いでいる時でも改札に「ピッ」とタッチするだけでいいので、時間がかからず便利ですよね。

友人が爆笑した、Suicaのチャージ方法

ICカード乗車券の残額が少なくなってくると、駅の自動券売機などでチャージをするでしょう。

くま(@RealKuma24)さんも、ICカード乗車券の『Suica(スイカ)』を利用している1人。

ある時、いつものように駅でチャージを行っていると、一緒にいた友人がその様子を見て爆笑をしていたとか。

くまさんにとっては、ごく普通の光景だったようですが、友人が思わず爆笑した理由が…。

Suicaをチャージする様子
Suicaをチャージする様子

トレイに置かれたパスケースが、何やら検査を受けているかのような構図になっていました!

薄っすらと笑みを浮かべて横たわるパスケースが、読み取り部の赤い光に照らされる様子は、なんともシュールです…。

あくまでチャージをしているシーンだと分かっていても、じわじわと笑いが込み上げてしまうでしょう。

友人が爆笑するのもうなずける、シュールな光景には「MRIかな?」「日やけサロンに行ってるみたいで笑った」「これ俺もやりたい」といった声が寄せられました。

近年、ICカードを財布やパスケースから出さずともスピーディーにチャージができる、トレイ型のIC読み取り部が付いた機械が増えています。

くまさんのように、パスケースが横たわるシュールな光景は、至るところで見られているのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

貼り紙を見た通行人「心臓バクバク」 そのワケに「最高じゃん」「明日行く」2025年8月12日、「スーパーマーケットで買い物をして駅に向かう地下道を通ったら、視界の端で異変が起きていた」と振り返ったのは、碧蒼(@ibento_tanoc_na)さん。予期せぬ出来事に、23万件を超える『いいね』が寄せられています。

駅の写真

「ホラー映画みたいだ…」 外国人が訪れた『日本一深い駅』に「絶対に行ってみたい!」この記事では、日本一のモグラ駅を外国人が紹介しています。

出典
@RealKuma24

Share Post LINE はてな コメント

page
top