「グッと来た」「涙が出てきた」 駅に伝言板が設置されたワケとは
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。
- 出典
- @MaihamaLine
@MaihamaLineがTwitterに投稿したのは、神奈川県にある東神奈川駅に設置された伝言板。
今は見ることも少なくなった駅の伝言板ですが、設置されたのは駅員のある思いからでした。
伝言板の上には、駅員一同からのコメントが掲載されています。
お客様へ
新型コロナウイルス感染対策にご協力していただきありがとうございます。
我慢ばかりの日々が続いていますね。
行きたい場所がある。
会いたい人がいる。
あなたの想いを文字にしませんか。
想いや希望を共有することで閉塞した雰囲気が和らぐと思い伝言板を設置しました。
駅社員一同、みな様が笑顔で過ごす日々が戻ると信じています。
みな様負けずに頑張りましょう!
JR東神奈川駅社員一同
伝言板に書くことで、新型コロナウイルス感染症で閉塞した雰囲気が和らぐと思った駅員。
駅員の言葉を受け止め、伝言板にはさまざまな想いが書かれていました。
・伊豆旅行中止ごめんね。自宅待機頑張ったら行こう!パパ
・早く実家に帰りたい。
・離れて暮らす子供たちに会いたい。パパ
・早く学校始まってほしい!
・早く保育園に行きたい!
・みんなで頑張ろう。
伝言板には、外出自粛によって旅行が中止になった人や、帰省ができなくなった人の想いも書かれていました。
ほかにも伝言板を見た人たちがTwitterに写真を掲載。
「涙が出てきた」「昔ながらの掲示板がいい」「ぐっときた」などの声が上がっていました。
伝言板に書かれた多くの人の想いが、1日も早く叶う日が来ることを願います。
[文・構成/grape編集部]