trend

駅のシールに『7万人』が注目 「さすが千葉駅」「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

千葉駅の画像

「さすが千葉駅。お分かりいただけただろうか」

こんな言葉とともに、Xに写真を公開したのは、西上いつき(@Itsuki_Nishiue)さんです。

写真には、千葉県千葉市にある千葉駅のホームの地面に貼られている、整列をうながすシールが写っています。

あなたは、『ある違和感』に気付くことができるでしょうか。1枚をよーくご覧ください。

千葉駅の画像

「2列でお並びください」と書かれた、なんてことないシールに見えるかもしれません。

しかし、両サイドに描かれたイラストをよく見てみると…。

千葉駅の画像

足ではなく、落花生の形をしているではありませんか!

2025年現在、落花生の国内生産量1位である、千葉県。「千葉県といえば落花生」といわれるほど、名産として知られています。

気付かなければスルーしてしまいそうなほど、さりげなく『千葉愛』を紛れ込ませていますね。

千葉駅ならではのシールには、7万件以上の『いいね』とさまざまなコメントが寄せられました。

・千葉駅をめっちゃ利用するのに、全然知らなかった…。

・しばらく見てから気付いた。こういうアイディア、素敵です。

・千葉駅の前には、落花生の形をしたベンチもあります。

・千葉県民にとっては常識です。毎日、見ている。

調べてみると、千葉県以外にも、駅のホームの地面に貼られているシールが、県の名産にちなんでいることがあるようです。

旅行などで普段利用しない駅に行った際には、地面をよく見てみてください。変わったシールと出会えるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

駅構内の写真

北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...

八王子駅の看板の写真

八王子駅構内の看板 『八』の字をよく見ると…「すごいセンス!」東京都八王子市にあるJR八王子駅構内に掲示されているユニークな看板。『八』の文字がブーツを履くデザインは、季節やイベントごとに変化し、SNSで反響を呼んでいます。遊び心あふれる企画の背景について、八王子市に取材しました。

出典
@Itsuki_Nishiue

Share Post LINE はてな コメント

page
top