ベビーカーに乗る赤ちゃん 駅でとった行動に「100点です」「大爆笑した」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @saonico3
「それじゃあ、改札を通れません」
Xにこのような言葉を投稿したのは、@saonico3さん。
あることが原因で、駅の改札口を通れなくなってしまったようです。
ICカードや切符に問題があったのでしょうか…。もしくは、改札機自体にトラブルがあったのかもしれません。
なんにせよ、駅の改札口を通れないと、電車に乗ることができずに困ってしまいますよね。
投稿者さんは『原因』が明確に分かる1枚を公開。すると、なぜか笑い声が上がる展開に…。
ベビーカーに乗っている赤ちゃんが、めいっぱい開脚をしていた…!
写っているのは、投稿者さんの息子さんです。改札を通る前に、このようなポーズをしたため、投稿者さんは「改札を通れません」とツッコミを入れたのでした。
狭い場所を通る際は、なるべく身幅を小さくするものですが、逆を行く息子さんの行動には笑ってしまいますね!
投稿には、このようなコメントが寄せられていました。
・かわいすぎて、倒れた!
・超分かる!うちの子もやります。
・大爆笑した。100点の開脚ですね。
・長い棒をくわえて、部屋に入れなくなっている犬の姿を思い出した。
・全部バンザイしていてかわいすぎる。幸せな気持ちになった。
自由にベビーカーで過ごしている息子さんの写真に、心を奪われた人は多かった模様。
もし改札口で、自分の『幅』を広げる赤ちゃんを見かけたら、1日を笑顔で過ごせそうですね!
[文・構成/grape編集部]